こんばんは。
ちょっと行き過ぎじゃないか という自分ツッコミもありつつ、またも演奏会に参戦してきました!
吹奏楽団「ミスリル」演奏会 感想
今回の楽団は吹奏楽団 ミスリルです。
もう、その名称から「こいつらFF好きだな〜」感が伝わって来ます。
ミスリルは、ゲーム内で良く登場する架空の金属なんです。
そして、事前情報として、前回行った「コスモスカイオーケストラ」の指揮者の方が指揮するという情報も手に入れてました。
これは行くしかない!
ということで、いつものようにレビューを作成していきます。
場所:タワーホール船堀
初めて行く場所でした。
最寄り駅は都営新宿線「船堀」駅です。
駅を降りて右(北口)か?左(南口)か?
と一瞬迷う物の、地図を見て、北口すぐ側にあるらしいとのこと。
そして、目の前をみると…
あった。
駅から近すぎ(笑)
なんという、アクセスの良い会場でしょう。
どうも、エレクトーン・ピアノ演奏団体THE MUSIC MAGESさんも次回の会場にはタワーホール船堀を使うとか最近ツイッターで言ってたのを見たりしているので、今後もしかしたら通う頻度が高くなる場所なのかもしれません。
さて、こちらの施設、かなり大きいです。
色々あるみたいですが、5階が今回の大ホールです。
いつものように、スケジュール表をチェック。
ありました。
ここの施設で間違いないようです!
施設の中は、まるでショッピングモールのような感じ。
エスカレーターに乗って5階まで行きます。
いやー、広さを感じる。
季節がら、クリスマスツリーもございました。
はい、到着〜。5階です。
来たのが早過ぎたせいか、通行止めのロープ?みたいなので行けませんでした。
後に、このロープは解除されてました。
整理券ゲットします
まずは、整理券を受け取ります。
名前を言いつつ、スマホの画面でメールを見せればOK
ご丁寧に、封筒に入れられたチケットを頂けました。
受付の方、大変丁寧な対応されてました。
列に並びます
んで、列に並ぼうと思ったのですが…誰もいない。
やはり早く来すぎたので、ちょっと時間つぶしの旅に出る事にしました。
列は、左側の列が整理券入手済みの人が並ぶところ。
右側は整理券を予約しなかった当日席確保の人が並ぶ所です。
ここに、続々と並んでいたのですが、開場時でも、多くても100人前後くらいしか並んでませんでした。
だから、開場時間に来ても、そこそこの座席には余裕で座れたと思います。
どちらかというと、開場後に来る人が多かったようで、なかなか、入場者の波が途切れない感じでした。
空き状況
開演後の空き状況としましては、前方の座席(下図の緑のあたり)は、パラパラ空いてそうな感じでした。
30〜40前後くらいですかね。
チケット予約したけど、来られなかった人が結構いるんでしょうかね。
チラシ
毎回お楽しみの、チラシ、パンフレット類はリトルジャックオーケストラ以来の超盛りだくさんでした。
もう、それだけで嬉しくなっちゃう(笑)
ゲーム音楽関連から。
ゲーム音楽専門ってわけではなさそうですが、どうも、ドラクエ楽曲をやるようです。
90回定期演奏会ということは…そうとうな熟練。
あとはクタクタ的には既出でした。
無料なら行ける奴は全部行きたい意気込みではあります。
あとはゲーム音楽以外の楽団
パンフレット
そして、クタクタの勝手に考えているゲーム音楽コンサートの迷信
は、またしても当たりました(笑)
結成までの履歴
パンフレット左ページの
イントロダクションの概要(正直な所理解が難しい…)を記すと
(1)(多分BRABRAファイナルファンタジーの) CD録音に参加したメンバーが同窓会を開き、楽譜が出たら演奏したいと決意
(2)楽譜出版のリクエストを出してたら出版された
(3)背中を押される一言をもらった
(4)合奏体験会を企画した
(5)メンバーが集まった
(6)今日の演奏会が実現した
という所だと思います。
団員アンケート
これは、面白いですね。
団員にアンケートをとった結果がのせてあります。
FFのマスコットと言えば!のアンケート結果なんだけど
モルボルってマスコットだったのか(笑)
画像はゴルにゃんのルガ日記より引用
トンベリ…いたなあ。こういう奴ね。
画像はwiki.4gamer.netより引用
ということで、準備は整いました!
開演前演奏
開演前に、舞台でアンサンブル演奏がありました。
ザナルカンドにて
4人のサックス四重奏による「ザナルカンドにて」です。
そして、会場アナウンスからの注意事項が流れて来ました。
携帯電話はロビーにて、ポーションはフィールドにてお使いください
無闇にセーブポイントに触れるのは禁止です(笑)
ナイス、アナウンサーさん!!
こういう遊び心もまた、ゲーム音楽コンサートの魅力の一つと言えましょう。
開演
始まりました!
第一部と第二部の二部構成、途中、20分の休憩が入りました。
第一部
(1)FFメインテーマ
8のエンディング的なアレンジらしい。
と、そしてここで司会者 加藤さん と 指揮者 田中さん がMCを開始します。
なかなか二人のトークが面白い!
メンバーは楽団員ではなく「光の戦士」を自称しているらしく、
どおりで、来ている洋服がきらびやかな感じ。
(大抵、こういう演奏会の演奏者は黒一色だったりすることが多い)
無事!(?)終演いたしました!!!!
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました!!
差し入れもたくさんいただきまして、感謝感激でございます。
終わっちゃうのは寂しいけども…これから打ち上がってきます(*゚▽゚)ノ
二の腕むっちむちやでwww#ミスリルWO pic.twitter.com/JMwi0IdSMV— おじょー@不思議の国の想区 (@ojho_fl1028) 2016年12月3日
会場爆笑 (FF15が発売されたばかりなので)
田中さん:好きなセリフは「(FF4 カインの敵に操られていた時に言うセリフ)オレは正気に戻った」です。
田中さん:「オレは正気に戻った! は! しゃべってばかりいるじゃないか! 演奏をしないと」
みたいなくだり、最高でしたw
(2)赤い翼〜バロン王国
これは、FF4のサントラがこの順番だから、すごくピンと来る流れ。
(3)FFモーグリのテーマ
指揮の田中さんの手がまるでクリオネのようにピヨピヨさせてる感じ
で開始したのが、非常に良かった(笑)
ちなみに、アンケートでのFF好きなキャラクター投票NO.1はFF9のビビとのこと。
9はプレイしたけど、各キャラクターの中身とか私はすっかり覚えてない…
(4)FFバトル2メドレー
MCによるかなりの前置きの後、演奏が開始されました
・しかも、その難しさに加えて、色々バトル2メドレーやった後だから体力消耗し切ってるんです!
それを踏まえてお願いします と(笑)
司会の加藤さんからは
という無茶ぶりが!!
面白過ぎるやりとり!
曲紹介なんですが、
会場爆笑
会場爆笑
会場爆笑
と、やはりMC面白い。
FF4バトル2〜FF5バトル2〜FF6 死闘〜FF9バトル2〜勝利のファンファーレ
↑
うーむ、ちょっと他の団体のこの曲を聴いちゃって比較しちゃうから、やや物足りない感じだった。
↑
これ、太鼓の感じがめちゃめちゃ良い感じでした。
↑
おお、こんな名曲あったわ!的な感じ
↑
原曲はそこまででもない気がするんだけど、この演奏はヤバい感じがした曲
うおー!!!っと熱い感じで休憩突入
この、バトル曲で、あんまり普段聞かない曲だったけど、「初見で震える名曲来たー!!」感を感じるのは久々でした。
ブラスエクシードのポケモンの「デオキシス」戦BGM以来です。
休憩
第二部
FF7バトルメドレー
指揮者が口で出だし「ワン・トゥー・スリー・フォー」って言ってました!
今迄そんな指揮者はいなかった!!革新的です。私はノってる感じで好きです。
(ドラムの人が言うとかは良くあるけど。)
J-E-N-O-V-A〜闘う者達〜更に闘う者達
うーむ、ちょっとメロディーの音が弱くって、そこが物足りなかった感じです。
先日のコスモスカイでも同じ曲を聴いていたので、ちょっとそこが目立って聞こえない感じを感じてしまいました。
でも、良かったですよ!
MCではFF7のデートイベントというのがあって、
間違って選択しまうと男とデートしてしまうというくだりが楽しかった(笑)
FFダンジョンメドレー
MCでは
という面白トーク。
FF4ダンジョン〜FF5ダンジョン〜FF6迷いの森〜FF8 Find Your Way
5の楽曲ってあんまり演奏会で聞かない気がするから、ダンジョンではあるけど、なんか神秘的なこの曲の演奏は非常に魅力的に感じました。
ハープの「テケテケテケ」みたいなバックで流れる音とかすごい良い感じで最高でした。
ちょっと楽器名はわからないんだけど、多分オーボエ?のソロがこの曲非常によかった。
MC
演奏で キツい 汚いを感じたと言われても、嬉しいとも素直に言えませんね(笑)
面白い!
アリア
FF6のオペラ的な曲。
Never Look Back 〜 Dead End
FF8。
練習の時には曲名が長いので略して「ネバルドデデン練習行くぞ!」
と言ってたらしい(笑)
楽器的には火の用心 チャンチャン で使うとき見たいな打楽器が出て来たのが印象的だった。
拍子木 というのかな?
こんな感じのもうちょっと薄いやつでした。
まさかのハプニングが!!!
と〜ここで演奏が終了し、いちど外にはけて戻って来ます。
アンコールということで、MCでの会話が行われますが…
アンコール2曲目用の司会のセリフをまだ1曲目の時に言っちゃいまして(笑)
2曲目は
だったのですが、まだ曲があった(笑)
ということで、
残りの曲をやりました。
ちょっと、メモりきれなかったのですが、楽譜が売ってるのはこれなので、この楽曲に違いないでしょう。
FF3と1の曲のアンコールでした。
FF3 勇者の帰還〜FF1 船〜FF3 山頂への道〜FF1 メイン・テーマ
この曲、たまらん!
1はやってないから、初見でしたが、原曲いいね。
インビンシブル号乗ったとき、船内この音でしたよね???
タイトル山頂への道だけど、インビンシブル号船内もこれだった気がする。
なんかほっとする。
アンコール2
ということで〜、
先ほど先走って言ってしまった、会場リクエストアンコールが実施されました(笑)
各曲に対しての拍手の多さで決定する方式をとったのですが…
またも面白前置きが。
的な(笑)
しかし、残念ながら、名演奏だったバトル2メドレーが圧倒的多数の支持により、
決定されてしまいました(笑)
2回目の方が私はさらなる迫力を感じた気がします!
終了
あまりの名演奏ぶりに、一度はけて、解散後の会場に楽譜をとりにきた指揮者に対して拍手喝采が(笑)
感想
ということで、かなりの良かった演奏会となりました。
私的に感じた事をまとめます。
ボリューム感
楽譜がこれ以上ないので仕方ないですが、少々ボリューム感は少なく感じました。
こればかりはどうしようもないですが。
トーク
トーク最高でした。
やっぱり、再三書いてますが、ゲーム音楽のコンサートだから、楽しい部分が合った方がより楽しくなる!
どういうトークだったかは、一応、覚えてる限り、前述してみたつもりです。
やっぱり、いつも思うのですが、単に曲説明とかだけする司会はあまり良いとは言えず、
逆に、今回みたいなトークは非常に良いと言えます。
ゲームを知らない人でもこんなトークもありました。
と言いながら、打楽器の人にスポットライトがあたって、立ち上がったりする。
これってやっぱり、聞いた人にイメージさせるのに大事な箏だと思うんです。
単に曲説明とかだけする司会なら、「この曲はクラリネットとフルートのハーモニーが素晴らしく聞き所なんです。」
みたいな、ぼんやりした説明になると思います。
でも、ちゃんと、「こいつらだよ!この楽器だよ!」と言葉だけじゃなく、ライトをあてたり、立ってもらったりして
丁寧に言うだけで、「おお、名前わかんないけど、あの楽器が活躍するのね」
と興味が出やすくなるんじゃないかと私は聞いてて、思ったんです。
演奏
大人数による演奏は迫力がありました!
やっぱり、吹奏楽はこうでなくちゃね!
って感じの迫力。
すっげーいいね! って感じでした。
無料
最近同じ事書いてるかもしれないですが、このコンサートも無料でした。
誠に、誠に、誠にありがたいです。
私貧乏なので…。
でも、このクオリティーなら、お金だせと言われれば出せます!
早くも強くてニューゲームを待ってます!
ということで、楽譜BraBraファイナルファンタジーを演奏する楽団ミスリルの演奏会は終わった訳です。
皆様、本当にお疲れ様&素晴らしい演奏をありがとうございました。
随所にゲーム愛も感じる事ができたし、演奏も良かった。
Brabraの続編楽譜が早く出て、また演奏会聞きに行きたいです!
ちなみに、CDも買っちゃおうか迷い中。