登戸駅

マイナータイトル多いけど初心者にも優しいゲーム楽団の演奏を聴いてきました

※画像や引用等、大変ありがたく使わせて頂いてます。掲載しない方が良い物があれば、ツイッターでお知らせください。すぐ対応します。

いつもご覧いただきありがとうございます。

クタクタです。

本日、マニアックな曲をひたすら演奏するゲーム音楽楽団「Ⅱ魂」(ツーコン)の演奏会に行ってきましたので、そちらのレポートになります。

II魂発表会2017 感想・レビュー

場所:多摩市民館

今回の場所は登戸駅から歩いて10〜15分くらいのところにある

登戸駅

登戸駅

多摩市民館の大ホールでした。

駅からは少々わかりづらく、地図を見ながらでないとどこで曲がったら良いのか迷ってしまいました。

こんな感じの道を行く

こんな感じの道を行く

無事にたどり着いたのが、開場約5分前でしたが、前回の人の少なさを知っていたため、あまり焦ることはありませんでした。

多摩市民館

多摩市民館

なかなか立派な外観の建物です。

こちらの建物に、市民ホールがあります。

しかし、この趣味始めるまで意識しませんでしたが、結構いろんな場所にホールってあるんだなと思いました。

多摩総合庁舎

多摩総合庁舎

さて、どうもこちらは裏口だったようで、場所の確認用に、スケジュールを探したのですが、なかなかみつからず、逆側の出口付近に見つけました。

スケジュール

スケジュール

今回もやはり「Sおけ」との記載が。

タイトルはⅡ魂発表会2017です。

Ⅱ魂発表会2017

Ⅱ魂発表会2017

これで2階と確認できたので早速、階段を登ります。

階段

階段

さあ、どのくらいの人数が待っているのかな。

わくわく。

ドーーーン!!!

待ち行列

待ち行列

はい、目視で3人でした(笑)

実際にはこの後ろの椅子の部分にも数十人程いたと思われます。

いやー前回も書きましたがこの哀愁っぷり。たまりません。

開場!!

14時になり開場し、入り口でパンフレットと広告をいただきます。

まずはチラシから

チラシ

平沢進さんという作曲家の曲のみを行う楽団。ベルセルクとかのアニメ?で有名のようです。

他はクタクタ的には既出でした。(主にアンニンの時に見たやつですね。)

ピコピコーラスはできたら行きたいです。

開演!!

さあ、始まりました。

今回は2部構成ですので、前回ほど長くならないだろうなと予想されまして、その通りでした。

それでも、かなりのボリュームだったと思います。

一部コスプレをした団員が登場し、見た目でも楽しませてくれます。

有野課長の服、和服、船の艦長の感じの服、刀剣乱舞のキャラの服 etc etc…

スクリーン

前回同様、舞台にはスクリーンが用意され、演奏中にゲーム画面や今何の曲なのかなどが表示されていました。

スクリーンが舞台にありました。

スクリーンが舞台にありました。

第一部

(1)オプーナ

Wiiのソフト

メインテーマ〜

これ↑?ちょっと自信なし
バチン!と直接弦を弾く奏法がインパクトがありました。
定規みたいなので腕を叩いてリズム音をとってるのもありました。

ティアティアの戦士〜

これ↑?ちょっと自信なし
トライアングルの使用が目立ちました。

パルチザン〜

カホンが登場しており、今日は基本的にリズムはカホンでとってた感じでした。

MC

演奏ごとにMCが入ります。
今回は10回目の発表会とのこと。

大合奏!バンドブラザーズP

くいつく太郎のえかきうた

まさかの歌がきました。女性の奏者が歌を歌う感じでした。

そして、この曲の作曲者が会場に観客としていたようです。
しかし、なんのゲームかさっぱりなのでしたw

 

MCによると、本日をもって投稿サービスが終了するとのことで、このゲームを卒業するつもりで歌ったとか。

この歌を歌われつつ、スクリーンではお絵かきが行われており、スッポンが描かれました。マスコットキャラらしい。

エメラルドドラゴン

PC88のソフトがSFC版になったとか。
エメラルドドラゴンのテーマ

これ↑?

わりと聞き応えのある感じの曲でした。

ニンジャウォリアーズ

DADDY MULK

三味線のソロ部分は、早弾きなので、そういうのは通常は津軽三味線でやるが、今回はあまり向いてない長うた三味線でやったとのこと。

MC「一緒に例のやつを(三味線の音を消さない程度に)ほどほどにやりましょう!」

とのことでしたが、例のやつは手拍子ってことだったのかな?

「ダディ・ダダダダディ」
みたいなのをプロの観客は歌い出すのかと想像してしまってましたw
(zuntataはそんな感じだったので)

あと、ソロは黒と赤の鍵盤ハーモニカの方も行なってました。

この楽器かな???

しかし、この人に限らずですが、一人で何役もこなしてるのがすごいと思えました。
鍵盤ハーモニカの人も、三味線の人も、あとでギターの人もでてきますが、他にも、一人で別の楽器を何役もやってました。

スウィートランド4

タイム

多分

ワルツ

多分

まさかのクレーンゲーム。ついに、TVゲームを飛び越えましたw
しかし、どうやって耳コピしたのだろう?
ゲーセンでこの動画みたく録画してきたのかな?

鉄琴、フルート、ベースの音がすごく聞こえてきた曲でした。

どうもスウィートランド5にアップデート中のようでもう聞けなくなるのかも。

アンダーテール

4楽章構成

1楽章
Once upon a time

三味線で開始!

Start menu

リコーダーがシンプルな感じで響きます

your best friend

何かの二重奏な感じでした。

Fallen Down

ピアノがいい感じでした

Ruins

んで、二人がギターで前に登場してきて

Home

いい感じの曲です。

Heartache

これがやばかった。スクリーンの解説と曲があいまって、心にビリビリなんかくる感じでした。
ゲーム知らなかったし、音楽も初めて聞きましたが、すごく良かった。

音楽の最後に「ドーーーン」みたいになって、タイトル画面?になるんですが、そこがもう特に痺れた感じ。

2楽章
Ghost fight

なんか、カエルがミャーミャー泣いてる音が使用された。
あれは、楽器????


かわいい。。。

Dummy

Spider Dance

Determination

これ、なぜかパンフレットには書いてなかった。
ゲームオーバー時の曲らしい。

3楽章
Bonetrousle

どうでもいいけど、スクリーン右下の曲名が書いてあった「Bonetrousle」のフォントがカッコよかった。

Spear of Justice

ボス戦かな?そんなスクリーン画面でした。

Metal crusher

トランペットいい感じでした。

Oh my

Death by Glamour

4楽章
Undertale

ギター二人現れ演奏、加えて重低音がなかなかよかった。
多分重低音はこの楽器ぽかった。

画像元:Wikipedia

これが流れてる時の画面にゲーム内の日記を調べたところなのかな?

「すべての日記のページに 『素敵な1日だった』 と添えられている」

と書いてあって、

うおーなんかすげーゲームだなこれ

と思った。

私もポジティブ心理学の影響で「毎日感謝することを探す」とかやってたから、なんか、単なるゲームのシナリオじゃ無いよこれ感ハンパなさを感じたw

Small Shock

速攻で終了した

Barrier

聞き逃す感じで気づいたら次の曲だった・・・w

Bergentruckung/ASGORE

よくわからないけど、繋がってる曲なのかな??

これもよかったです。
ラスボスの音なのかな?って感じでしたが、なんか、スクリーンでパックンフラワー的なキャラが

「生きるのってこんなに理不尽なの?
もしもっと楽に生きる道があるって僕がいったらどうする?」

的なことを言って

END

ってなったから

なんじゃそりゃぁぁぁぁぁぁぁぁ、めっちゃ先が気になるぅぅぅぅ

となって終了しました。
これは、プレイしますw

曲自体もよかった

もちろん、音もなんかそのシナリオにめっちゃあってる感じだったからよかったんだと思う。
今サントラ聴いても、いい感じだなと思うし、
キャラの絵も、私はなんか謎な感じがしてすごくいい感じだと思えた。

スクリーンの画面のチョイスがよかった

スクリーンの画面のチョイスが絶妙すぎると思った。
あんま演奏には関係無いけど、私には関係ある。
このチョイスあって、この音楽。

笑うセールスマンに ドーーーーン!!! とされたような衝撃でしたw

来年もまたアンダーテールあり

とここで、来年のツーコンでこの

アンダーテール第二部を演奏予定がある

との発表が!
まあ、第一部だったということすら、わからなかったのですが、これは行くしかない。

とういことで休憩です。

休憩

第二部

刀剣乱舞

近侍 歌仙兼定

あ、このきゃらコスプレしてる人が、さっきの赤黒鍵盤ハーモニカやってました。

と、この曲では琴が一台登場すると言う素敵な事態が。
ツーコン、バリエーション半端ないっす。


しかし、この琴もバイオリンの人がやってた。どんだけ多才なの皆。

艦隊コレクション 中部海域哨戒戦

眼下の伊号

我、敵機動部隊ト交戦ス

あまり心にはこなかったw

すれちがいMii広場

サクッとメドレー(5曲)

サクッと〜というシリーズがゲームで最近追加されたらしく、演奏することを決めたらしい。
Mii広場は曲が追加される度に演奏してるとのこと。

FF11

Autumn Footfalls

季節柄、丁度いい曲ですね というMCは面白かったw今は春!

レイディアントシルバーガン

このゲームのステージ4の曲たちらしい。シューティングのようだ。

EVASION 回避

PENTA 第5部隊

なぜか最初の面が3面という不可思議なゲームらしい。

30周年メドレー

MC

えー、ここまで11タイトル演奏してきました。
しかし、このパンフレット最後の曲は、36タイトル演奏します(笑)

あなたはいくつ知ってるか?

という驚きの宣言で始まったメドレーw

30周年を迎えるのはドラクエだけじゃない。その他の30周年を迎えるゲームを集めてメドレー形式(計36個)にしたというスペシャルメドレー。

火の鳥(FC)

火の鳥 鳳凰編(MSX)

グラディウス2(MSX)

A-JAX(アーケード)

デジタルデビル物語女神転生(FC)

所さんのまもるもせめるも(FC)

アルゴスの戦士

ポケットザウルス十天剣の謎

鉄道王(FC)


これは、やった。うつんなくなって分解したりしてたw

アラビアンドリームシェラザード(FC)

風雲たけし城

桃太郎伝説(FC)

星をみるひと(FC)

ゲゲゲの鬼太郎2 妖怪軍団の挑戦(FC)

謎のマガジンディスク謎ラーランド2号(DiscSystem)

ファミコン昔話新鬼ヶ島(FC)

沙羅曼蛇(MSX)


ロストワードオブジェニー(FC)

奇々怪界 怒濤編(DiscSystem)

つっぱり大相撲(FC)

ルパン三世パンドラの遺産(FC)

モンティのドキドキ大脱走(DiscSystem)

バイオ戦士DANインクリーザーとの戦い

キングコング2よみがえる伝説(MSX)

究極タイガー(アーケード)

エスパ冒険隊

ミネルバトンサーガラゴンの復活(FC)

天下のご意見番 水戸黄門(FC)


これ、動画同様、団員の一人が声出しただけだった(笑)

クレオパトラの魔宝(DiscSystem)

迷宮寺院ダババ

ドラゴンバスター(FC)

もえろプロ野球(FC)

FF1(FC)

カルノフ(FC)

ソーサリアン(PC-88)

夢工場ドキドキパニック(DiscSystem)


すごい壮大な感じの終わり方だったw

いやー、私のブログシステム泣かせの36タイトルでしたw

クリア後

恒例?の自動でアンコールに入りました。

MC

例のゲーム機が発売されたのでローンチタイトルをやります。

ローンチタイトルといえば・・・?

ゼルダ?ゼルダなんだよね?そうだよね????

はいこちら。

いっしょにチョキっとスニッパーズです(笑)

さすがです。
スイッチの体験イベント行っててよかった。
有野がプレイしてたのを見てたのでなんとなく音は知ってますw

MC

広い会場を埋めていただきありがとうございます(笑)
ラストは

すれ違いMii広場 すれちがい伝説エンディング

スクリーンもこんな画面でした↓

感想

いやー、よかった。

よかった点

入場後の人気のなさ

入場後の人気のなさ

やっぱり、スクリーンで解説してくれるっていうのは、素晴らしいです。
そのチョイスも適当に選んでれば多分イマイチになるから、いい編集してると思えたし、

画面だって用意するの多分楽じゃないでしょ?
そして、もちろん曲もいい。

908人収容の会場に100人前後いたのかなぁ

908人収容の会場に100人前後いたのかなぁ

私、10分の1くらいしかゲーム知ってるのなかったけど、かなり楽しめましたよ。

演奏も良い

すごい綺麗な会場でした

すごい綺麗な会場でした

演奏も、いろいろな楽器の登場、レベルの高い演奏、

他にもコスプレあり、ユーモアあるMCあり、

広々座れる座席

ありでいたれりつくせりでした。

曲のレパートリーが広い

出たばかりの曲をコピーするなんて、すごい労力かかりそうなことをあっさりとできるなんてすごいの一言。
(わかんないけど、できる人には簡単にできるものなのかな?)

初心者に優しい楽団

今回は、アンダーテールをプレイすると言うお土産も(勝手に)いただけたので、
私の中ではアンダーテールをクリアするまでは、ツーコン演奏会は終わらない感じでワクワクが続く感じです。

私的にはタイトルはマイナーだけど、がっつりスクリーンでどういう曲やゲームをやってるのかよくわかるし、初心者に優しいゲーム楽団だなと思うのですが、いかがでしょうか?

また次回もあったら行きます!

 

演奏者の皆様、素敵な演奏や演出ありがとうございました!

 

にほんブログ村テーマ ゲームミュージックへ
ゲームミュージック