投稿者「nayamiooki_kutakuta」のアーカイブ

ボリュームもトークも最高だったNJBPのくにおくんコンサート行きました

※画像や引用等、大変ありがたく使わせて頂いてます。掲載しない方が良い物があれば、ツイッターでお知らせください。すぐ対応します。

こんにちは!
贔屓の楽団である新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団がライブを行うとのことで行ってまいりました!

第38回主催公演 NJBP LIVE! #10 〜くにおくんだよ全員集合〜 感想・レビュー

場所:文京シビックホール 小ホール


今回もここ、文京シビックホールにて行われました。
東京ドームの近く、春日駅直結です。

さっそく館内に入り、スケジュールをチェック。
もちろんありました!
正面入り口から入り、こちらの螺旋階段を

登っていくと・・・

入り口がありました。

こちら、18時前後の様子。
開場は18:40分なので、
40分前後前です。

並び方


このような感じで看板がありまして、
「友の会」「一般チケットの人」「当日券の人」

の3箇所に分かれて並びます。
開場時間が近づくとこのような感じで列が構成されます。

はれて私も友の会に入りましたので、初めて友の会の列に並びました。
友の会は特典として、5分ほど前に、くじ引きをしまして

中に番号が書いてあり、その順番で入る順序が決まります。

ぶっちゃけ一番後ろになっても特に困りませんが、なんとなく前の方の番号になると気分はいいですね。

あと、係りの人が、「番号以外のレアを引いた方〜」
と言ってましたが、どうもいなかったようですw

入場!チラシ・パンフレット

チラシはこちら。

こちら


これなんですが、なんであるのかというと


小林さんが参加してる関係だと思われます。

パンフレットはいつもどおり私の手書きですみません。
いつもどおりな感じでした。

ちなみに、気になる(?)新しい方の屋号は「白壁さん:末廣屋」「中村さん:横浜屋」でした。


そして、久しぶり?に復活の呪文新聞が入ってました。
これは不定期刊行みたいです。

内容は、本日の公演内容が30年前に決まってたというものです。

プレトーク

開演まえのプレトークももちろん健在でした。
市原さんは、右膝が痛いらしいですw

開演!

DAWN -Theme of NJBP

管弦楽+ピアノ
おなじみのテーマ曲です。

市原さん入場するも、「くにおくん走り」(小さく前へ習えをグーでやりながら走る感じ)で登場(笑)

そして

なめんなよ

と一言(笑)

NJBPも10回を迎えましたが、皆「記念すべき」とか言うが、NJBPにはあくまで通過点に過ぎません。
そんな記念すべき10回目にお送りするのは・・・(笑)

と相変わらずの面白トークでスタート

新入団員の発表

とここで新入団員の発表でした。

ヴァイオリンの白壁さん。

ゲーム大好きとのこと

コントラバスの中村さん。

何喋ればよいかと迷っているそぶりを見せてた白壁さんが喋りまくってました(笑)

とのこと。

今回はくにおくんのリリース順の演奏順序となります。

熱血硬派くにおくん

管楽+ピアノ

つっぱりをテーマにしたゲームで最初にリリースされたくにおくん。
ベルトスクロールアクションゲームの元祖。今回は管楽器とピアノのみという少し異例な演奏で、1ループ目をピアノのみ、2ループ目を管楽器を入れての演奏。1面:新宿、2面:港、3面:繁華街、4面:暴力団事務所 でそのまま893のテーマというのが出てくる。
佐々木姉妹は「はちきゅうさん」と読んでしまうという天然を発揮したらしいw
AC版ではこの893はドスを使ってきてやばいらしい。

ゲーム・イントロ〜ヒロシを救え〜 イントロ プラットフォーム・シーン トレイン・シーン バイク・チェイス・シーン 対スケバン・みすずとの戦い 893のテーマ 打倒!組長さぶ クリア オールクリア
ゲーム・イントロ〜ヒロシを救え〜

プラットフォーム・シーン

バイク・チェイス・シーン

対スケバン・みすずとの戦い

893のテーマ

打倒!組長さぶ

クリア

オールクリア

トレインシーン?が見つからなかった

お知らせ

で会場が暑くて曇ってきたな〜メガネ拭きが売ってますよ!というものがあったw
会場では謎の店というのとコラボし、くにおくんグッズを販売。
謎の店というのはくにおくんに登場する店の名称のようでした。

次回は9/30にナムコスペシャルを再演するとのこと。
ということは混みますね。

ゲスト

トークゲストとして「おがたこうじ」さん(写真一番前右)という元テクノスジャパンでくにおくんのキャラデザインなどやったというすごい人が登場。

ドット絵などをやってたみたいで、みすずとか他の大部分のキャラを書いてたらしい。
くにおくんはアニメーターがベースを書いてたので違う人みたい。少人数のチームでやってて、昔は、会社に泊まり込んでしごとしてたみたい。
音声もスタッフがやっており、ざけんじゃねえ、なめんなよ は実はおがたさんの声らしい。会場からの質問で五代にまつわるエピソードをということで、
五代は入社まもない新人が書いたイラストの中にいたものらしい。(他のは大抵、ドッターがいきなりドットで書いていたが、五代はそうじゃなかったという話。)くにおくんは社長の名前から使ってると言うのは有名だが、社員の名前がモデルになってるのもおおくて、
特にドッジボールからその傾向が強い。

ちなみに、西村は実在してるらしい。
ヘイルマンは実在してないw

くにおくんザ・ワールドという新作を予定しているのでみんなみてねとのこと。
オンラインで4人対戦とかできるみたい!

結構長い、熱いトークでよかったです。

熱血高校ドッジボール部

管弦楽+ピアノ(指揮あり)

通常のドッジボールとは違い、体力が続く限りプレイができる。
以降のシリーズでよく聞く、やられたときの効果音「ドゥーン」というのは本シリーズからではないだろうか?必殺シュートがすごくて、当たると、コートから吹っ飛んで、地球を一周してもどってくるが、あまりにすぐ戻ってくるので、どんだけ?とのこと。アメリカのキャプテンの名前が「ンジョ」で、しりとりに、ん がきた時使えると思って言ってみたら「知らん」と一蹴されたらしいw2コンでなめんなよ を連打したとかしてないとか?

タイトル ストーリー ポジション選択 試合開始 対日本・チームのテーマ 対イギリス・チームのテーマ 対アイスランド・チームのテーマ 対ソ連・チームのテーマ 対・アメリカ・チームのテーマ
タイトル ストーリー
なめんなよ!と大合唱してからの演奏w

ポジション選択

試合開始

対日本・チームのテーマ

対イギリス・チームのテーマ

対アイスランド・チームのテーマ

対ソ連・チームのテーマ

対・アメリカ・チームのテーマ

幕間

謎の店はこんな感じでありました。

第二幕

ダウンタウン熱血物語
管弦楽

ダウンタウンシリーズと熱血シリーズというのがあるらしい。
そのダウンタウンシリーズの元。お店に入るとくにおくんは満面の笑みらしく、それが市原さんは好きらしい。
そして皿ごとご飯を食べるとか(笑)ゲーム中のセリフのセンスがすごいらしくて、「ピュピュピュノピューにしてやるぜ」とか、
「おかあちゃーん」→ドゥーン(死亡) とか
「エンディングは屋上でやるみたいだそうだ」とかw謎の店が初登場した作品

第一曲 オープニング ストーリー タイトル

ストーリー

タイトル

第二曲 長谷部〜愛のメロディー〜 公園/河原にて〜ひとときのやすらぎ〜
長谷部〜愛のメロディー

公園/河原にて〜ひとときのやすらぎ〜

第三曲 お買い物ソング ダウンタウン熱血物語のテーマ
お買い物ソング

ダウンタウン熱血物語のテーマ

第四曲 中ボスのテーマ 冷峰学園〜対決!!〜 大ボスのテーマ〜五代/豪田登場〜 ダブドラ兄弟のテーマ〜竜一・竜二登場〜
中ボスのテーマ

冷峰学園〜対決!!〜

大ボスのテーマ〜五代/豪田登場〜

ダブドラ兄弟のテーマ〜竜一・竜二登場〜
↓これかな?

演奏終了時に、奏者拍手のために 奏者が立つのだが、誰がたっていいのか譲り合ってコントみたいになっていたw

熱血高校ドッジボール部サッカー編

管弦楽+ピアノ

ドッジボール部なのにサッカー編(笑)というのも、サッカー部員が集団食中毒になりその代わりにでるという
物語だかららしい。反則がありのゲームで、今騒がしてる「後ろからタックル」は普通に許されるwのちにアイスホッケー編というのもでるが、似てるスポーツと思いきや非常にユニークで相手がお坊さんだったり、霊能者チームだったり・・・とか熱く語ってたら、市原さんトーク終了のお時間ですよの鈴が鳴ると言う熱狂ぶりだったw選曲会議でこの曲は良い!となり決めたこの曲。

練習試合

ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会

管弦楽+ピアノ

4校による運動会。
現実世界では、れいほう高校は強いからダメ!というルールがあるらしく、使うとのちにリアルファイトに発展するというw民家の中や下水道などを行き来する。
スタートの前に敵を殴って失格させるという技を使える(笑)格闘の種目で強いのが、くまだの人間魚雷。
その次が、五代の棒術スペシャル。相手をはめられる。
そして小林のマッハチョップ。



コンサートマスター小林さんの方を見て
「(マッハチョップ)使う?」
というと
小林さんは
首を横に振る(笑)

第1競技 オープニングファンファーレ 熱血行進曲

第2競技 競技プログラム(おねえさんたちのテーマ)

第3競技 馬車馬のように(競技中BGM1)

第4競技 弾よりも速く(競技中BGM2)

第5競技 駆け抜ける青春(競技中BGM3)

第6競技 熱き戦い(競技中BGM4)

ダウンタウンスペシャルくにおくんの時代劇だよ全員集合!

管弦楽

全員集合ということで、今までのくにおくんキャラが全部でてくる。
ヘイルマンまででてくる。
顔のドット絵が1ドット変わるだけで違うキャラにきちんと見えるとのことで、ドット絵職人すごいとのこと。日本中を旅するゲームなので操作をしているだけで楽しいらしく、観光気分になれる。コガネムシという名前にすると、お金とLVが高い状態でプレイできるらしい。1ループ目は原音通りの3和音(3つの楽器を超えてはは使わない。)
2ループ目は管弦楽で演奏。

第壱曲
くにおくんのオリジナルの楽曲
ちょいと小粋な伊達男 モード選択 三国一の旅がらす ♡お琴〜愛のメロディー〜
ちょいと小粋な伊達男

モード選択

三国一の旅がらす

♡お琴〜愛のメロディー

第弐曲 日本縦断混成曲 指揮あり
各地の民謡をアレンジしたものと思われる。原曲の民謡はNJBP調べだが、完全にあってるかはわからないとのこと。

ひぜん(長崎のんのこ節:肥前/佐賀・長崎)

ながと(男なら:長門/山口)

とさ(よさこい節/高知)

いなば(貝殻節/因旛/鳥取)

かわち(河内音頭:河内/大阪)

するが(ちゃっきり節:駿河/静岡)

こうずけ(八木節:上野/群馬)

えっちゅう(越中おわら節:越中/富山)

りくちゅう(南部牛追歌:陸中/岩手)

えぞ(北海盆唄:蝦夷/北海道)

アンコール

アンコールは再びえぞ。
えぞ(北海盆唄:蝦夷/北海道)

感想

すばらしかったです!!

今回は編曲が一番良さを感じました。

くにおくんの楽曲を生かすため、あえて3和音にするとか、絶対他の編曲者では思いつきません。

 

そして、十二分に魅力を感じました。

楽器的にはコントラバスがすごい、いたりいなかったりが多かった演奏で、コントラバスの力ってすごいんだなと感じることが多かったです。

ファンファーレ的な音も多かったので、トランペットとかすごくよかったです。

あと、キャラセレクトみたいな画面での音で、ピアノが低音をドドドドドドドドみたいな感じで地味に引いてるのとか、すごいくにおくんサウンドっぽさがよかったと感じました。

 

演出面、そして何と言っても55曲というボリュームにもかかわらず、盛りだくさんの解説&トークもあり、NJBP最高としか言いようがない回となりました。

 

今までは、やっぱ演奏が多いとトーク少なし、トーク多いと演奏が少なしみたいなところがありましたが、今回は両方完璧で、これは、NJBP神と言わざるを得ません(笑)

 

2回公演できるように、お客さん増やしたいという希望を市原さんおっしゃってたので、私も他の人誘ったり少しでも貢献したいなと思いました。

 

奏者や関係者の皆様、素晴らしいコンサートをありがとうございました!!!

また絶対行きます。

にほんブログ村テーマ ゲームミュージックへ
ゲームミュージック

ゲーム音楽コンサート中に習字をする画期的な楽団が誕生しました

※画像や引用等、大変ありがたく使わせて頂いてます。掲載しない方が良い物があれば、ツイッターでお知らせください。すぐ対応します。

こんにちは!
ゴールデンウィークも始まり、ウキウキムードの中、ずっと待っていたツーコンのコンサートに行ってまいりました。

II魂発表会2018 感想・レビュー

ツーコンとは?

一応久々なので、軽く書いておくとツーコン(II魂)とは、アマチュアの演奏団体で、ひたすら好きなゲーム音楽を演奏するという団体です。

特徴としては、演奏中にそのゲームの画像をスライドで表示して解説を見ながら聴けるというものがあります。

なぜ待っていたか?

前回のコンサートのレビュー記事がこちらなのですが「マイナータイトル多いけど初心者にも優しいゲーム楽団の演奏を聴いてきました
この発表会をきっかけに名作ゲーム「UNDERTALE」を知りました。

ツーコンコンサートで私が一番嬉しいのは、このように音楽を通して「新しいゲーム音楽、ゲームの情報が得られる」というところかなと思います。

知らない良い曲見つけた時とか嬉しくなりません?

場所:多摩市民館 大ホール

場所は去年に引き続き多摩市民館でした。

登戸の駅から歩いて10分くらいです。

なお、この日は小田急線に問題が発生していたようで、少々焦りました。
と言うわけで南武線にしました。


駅降りたらこんな感じです。


階段を降りて、駅の下を抜けて向かいます。

一年経ってもこの風景は変わってなかったようです。

しばらくすると見えて来ました

ここです。早速中に入ります。

スケジュールをチェック。
ありました。ツーコンを意味する「Sオケ」が。

おや、上を見渡すとだいぶスカスカな感じ

来ました!安定の一人待ち。
影にもう一人いたので、二人待ちでした。
これぞツーコンの圧倒的な魅力!哀愁です。

チラシ

開場しまして入りますが、チラシはさりげなーく置いてありました。

これもまたツーコン。

こちらゲーム音楽ですね、ちょっと面白そうですね。

こちらはゲーム音楽の関係はなさそうですね。

パンフレット

また、例によって手書きですみません。

毎度素晴らしい感じの絵で表紙が飾られており、

曲解説も充実。

第3部まである大ボリュームです。

スクリーン

いつも通り、舞台にはスクリーンが用意され、演奏中にゲーム画面や今何の曲なのかなどが表示されていました。

スクリーンが舞台にありました。

スクリーンが舞台にありました。

魂長のお言葉

開演前に、魂長のお言葉をいただきます。どこ座ってもいいですよ 的なやつです。

ステージ上を見ると、テミーの人形とか置いてありました。

色々な演出

皆様、色々なコスチュームなどで、見た目でも楽しませていただけます。


※課長とは有野課長のことです。

そして時間になったので、開演。

曲目を見るとWinterbellsと書いてありますが・・・

UNDERTALE

Once upon a time〜your best night mare〜Determination〜Your best night mare〜 You idiot〜An Ending
Once upon a time

your best night mare

Determination

You idiot

An Ending

とここまで演奏し魂長が

「はい、今からツーコン発表会を開始します」

とのこと。

これは、昨年のアンダーテール演奏の続きとのこと。昨年はアズゴア倒すところまででしたからね。
私ももちろんわかってましたよー。

開演! 第一部

Winterbells

ブラウザゲームのようです。
ピチカート演奏が炸裂してました。
Winterbells

しょっぱなからいい感じの曲でした。

Miitopia

3DSソフト。いつもMiiの楽曲は入れるとのこと。7メドレー通しての演奏
会場にMiitopiaを遊んだことある人を聞いたが一人しかいなく、いつもの

「あなたのための演奏でした」

が出ましたw

1.大魔王のテーマ
2.王さまのテーマ
3.ステージ 国境の山〜宿屋に飛び込め!
4.おちぶれた貴族の息子のテーマ〜となりの国の王子のテーマ〜カオがとられちゃう
5.オープニング 逃げろー!〜戦いの前 強大なる災い〜戦いのはじまり ぜったいに勝つ!〜決戦!ボス3〜勝った!
6.姫のテーマ〜ハッピーエンド
7.大賢者のテーマ〜ランプの魔人のテーマ〜ルーレット 何が当たるかな?〜大妖精の踊り
すいません、どの曲がどれに該当するのか見極めるのが困難でした

リズム天国 ザ・ベスト+

こちら、実際に筆ペンで習字をしながら演奏をするという画期的な試みが行われました。

ステージ上にテーブルを置き何枚も置かれた紙に次から次へと書いていくと言うものです。

そして、この時に書いたものをお客さんにお配りしますとのことで、いただきましたwww

達筆です

リズムお習字

習字の締めに書かれたこちらは、入り口にありましたw


これがやりたかったのかw
はぁー とかも再現してました。

休憩後、第2部

第2部はスマホやブラウザゲームなど、非コンシューマ機のゲームを扱ったとのこと

刀剣乱舞

三年連続演奏中。公式も演奏会やっているみたいだが、公式より早く演奏してしまい気まずい感じとのことw
一期一振

これ?

艦隊コレクション

2つのメドレーを演奏。艦コレも三年連続演奏中。
2017年秋イベントメドレー「捷号決戦!遨撃、レイテ沖海線(前篇)捷号決戦前夜〜捷一号作戦〜激戦遊撃部隊」


2017年春イベントメドレー「出撃!北東方面 第五艦隊 北東方面艦隊の集結〜第五艦隊の奮戦〜北方艦隊決戦〜士魂の反撃」



アズールレーン

艦コレと同じく戦艦ものらしい。
オープニング画面〜HOME画面〜通常海域〜夕立戦〜軍神の帰還 テスターα型戦〜軍神の帰還 三笠援軍





グリムノーツ

スマホゲーム。今日のラインナップ的には癒されるゲームらしい。
忘れじの言の葉

Fate/Gand Order

スマホゲーム。
このゲームをプレイしてる人が多かったみたいで、団員にもいた。
魂長が

「お金をどのぐらい注いだ?」

との質問に、奏者から

「わからないくらいたくさん」

との回答が。
楽器に「二胡」と「琴」が参加。
雷光~丑御前戦〜

UNDERTALE

Here We Are〜Amalgam〜Bergentruckung〜Fallen Down(Reprise)〜Don’t Give Up〜Hopes And Dreams〜Burn In Despair!〜SAVE The World〜His Theme〜Final Power〜Reunited〜Bring It in, Guys!〜Last Goodbye












休憩中

休憩中

休憩後 第3部

朧村正(Wii)

ベイシスケイプという会社(オウガバトルなどで有名な崎元仁さんの)で作られた曲らしい
鏡花水月〜暮色蒼然・阿〜暮色蒼然・吽〜雪月風花・阿〜雪月風花・吽

あ・うん がうまくみつからないw

朧村正 元禄怪奇譚(PSVita)

ダウンロードコンテンツのラスボスらしい
落花繽紛
※ひんぷん=多くのものが入り乱れるさま。また、花や雪などが乱れ散るさま。

MC中、うどんの絵を見せるというくだりがあったが、なんのことやらよくわからなかったw
単に絵が凝ってるって話だったのかな?

レイディアントシルバーガン

3面から始まるシューティング。去年からストーリーの流れにそって、今回は2面らしい。
STAGE2:REMINISCENCE-回想録- 〜 RUIN-破滅-


パーカッション、チャイムを叩く棒の反対側で太鼓?叩いてた

最後にウルトラマンセブンが画面にでてきて、シューマンのピアノコンチェルトに由来すると言ってたけど、これもよくわからなかった。

オプーナ

夕暮れ都市
スクリーンの「なんだね、チミは?」が気になったw

ブービーキッズ

以下3つのキッズで繋げてるだけで、作品間に全く関連はない。こちらは日本物産
江戸
どの曲だかわからん

ニンジャキッズ

こちらはタイトー
1面

エスケープキッズ

こちらはコナミ。ツーコンのチラシで皆走っているのは、こちらの画像を元ネタにしている。会場で元ネタを知っていた人は5人しかいない。
ジャンキーカウボーイ
これのような気がする。曲調的に。

エメラルドドラゴン(SFC)そんなことがあってたまるかメドレー

今、全てが始まる〜Lovely Towns〜Be A Good Customer〜激闘〜死闘の果て〜SUDDEN2〜崩壊〜涙色の龍〜YOU Got it!
該当する曲名がみつからない・・・

スクリーンでは、あたっちゃいけない弓矢に急に仲間が打たれるみたいなシーンがでてきて面白かった。
そして、その面白いシーンで
「※ここは笑う場面ではありません」
と注意書きがしてあった

30周年メドレー

さて、去年も聞いたような言葉をここで再び聞きます。

さて、これまで16タイトル演奏してましたが・・・残り43タイトルです!w

 

全43曲で構成される、今年で30年を迎えるゲームの曲メドレー。

演奏タイトルいただきましたが、私も一応メドレー中、メモってはいたんですよ〜

しかし、正解いただいた方が、より正しい情報をお伝えできるので、ありがたい限りです。

※以下 FC=ファミコン FD=ファミコンディスクシステム PC=PCエンジン AC=アーケード にて記載

(0)ドラクエ3 FC

冒険を始める画面(無音)で勇者の名前を入力します。

その名前が

「りさ」

リサの冒険とともにドラクエのBGMが流れるかと思ったその直後!!!!

 

(1)リサの妖精伝説 FD

このフリでした(笑)

(2)えりかとさとるの夢冒険 FC

(3)三国志 中原の覇者 FC

(4)貝獣物語 FC

(5)アイスホッケー FD

(6)ニュージーランドストーリー AC

(7)プロ野球ワールドスタジアム PC

(8)水戸黄門2 世界漫遊記 FC

声だけでしたw

(9)戦車戦略 砂漠の狐 FC

(10)超惑星戦記 メタファイト FC

(11)独眼竜政宗 FC

(12)グラディウス2 FC

(13)ファイナルファンタジー2 FC

(14)キングオブキングス FC

(15)殺意の階層 ソフトハウス連続殺人事件 FC


タイトル的にやってみたくなった。

(16)アルカノイド2 FC

(17)コスモポリス ギャリバン FC

(18)ガイアの紋章 PC

(19)VS.エキサイトバイク FD

(20)バイオミラクルぼくってウパ FD

(21)ゲバラ FC

(22)不動明王伝 FC

(23)らじかるぼんばー!!地雷くん FD

画面のキャラ名が「つーこん」でした

(24)オーダイン AC

(25)妖怪道中記 PC

(26)TATSUJIN AC

(27)たけしの戦国風雲児 FC

(28)サラダの国のトマト姫 FC

(29)霊幻道士 FC

(30)ジャイラス FD

(31)チェルノブ AC

ブーンという音で、上に引き上げるような動きでコントラバスの音があったのが印象的でした

 

(32)獣王記 AC

(33)突然!マッチョマン FC

ゲームの名称でうけたw

(34)熱血高校ドッジボール部 FC

(35)スーパーマリオブラザーズ3 FC

(36)忍者龍剣伝 FC

(37)Chase H.Q.  AC

女性のアナウンス「ナンシーより〜」の声の後「りょーかい!」(下記動画であった。)

 

(38)F1スピリット 3Dスペシャル MSX2+

(39)OutRun MSX

(40)パリ・ダカール・ラリー・スペシャル FC

(41)謎のマガジンディスク ナゾラーランド第3号 FD

(42)リップルアイランド FC


「俺の村に来いよ」→スタッフロールでした。恋愛ゲーム???何のゲームか気になりすぎるスライド。
詳しくは動画参照。

(43)メルヘンメイズ AC

ここで、客席アンケート。半分以上知っていた人は2〜3人でした。

私はほとんど知らなかったw

クリア後

ツーコンでは演奏したいものを演奏するのでアンコールとはいいませんw

 

とここで、電報をいただいております。

リッターダームジーク」様より…..

 

さて、このタイミングでご紹介させていただいたのは、次にやるゲームと関連があったからです。

 

偽りのロンド

DSのシュミレーションゲームでファイアーエムブレムを1/3に薄めたようなゲームらしい。

 

また、ツーコンが10周年を迎えました。2007年8月です。

なんと、偽りのロンドがでたのも、2007年8月なのです!

ということで、このゲームを演奏します。

偽りの輪舞曲

オープニングデモ
覇道ルートエンディング 通常盤

悪魔城伝説

Evergreen〜Flash Back(エンディング)

に合わせて、以下のようなメッセージが表示されましたw

数多くの犠牲を払いツーコン2018発表会は幕を閉じた…

次回のご案内 2019/2/11

場所 ココ

曲 未定

ありがとうございました

 

と次回の予告が流れて終了と相成りましたw

感想

とにかく最高でした。

4時間越え(15〜19時)という超ロングにもかかわらず、まったく退屈しないという驚き。

無料!

4時間なのに、無料。本当にありがとうございます。

アンダーテールは良かった

いくつかの楽団のアンダーテールを聞いてきましたが、ツーコンのが一番好きです。

原曲に忠実だからかな?

一番感じるのは、アンダーテールのアンダーテールっぽい「らしさ」を感じる演奏だからという気がします。

他の楽団のはアンダーテールの曲を使ったその楽団の曲 って感じがして、なんか違うな〜ということを多々感じてました。

まあ、もちろん、演奏技術は残念ながら他楽団の方がプロだし良いんですけど、私にはあまりそれ関係ないみたいです。

Reunited凄い好きな曲なのですが、他のところであまり演奏されない気がしたので良かったです。Here we areやAmalgumとかも、他であまり聞いた記憶がないですな。すごい良かったです。

画面のチョイスもやはり秀逸でした。

お習字は印象に残った

リズム天国のリズムお習字はパフォーマンスもあり、非常にインパクトがありました。

 

スライドに合わせるシーンがあった

エメラルドドラゴンで、スライドのシーンに合わせて演奏するなど、かなり演出面がパワーアップしてきましたw

こういうの大好物ですwww

 

とにかく良かった!

曲という意味では、これといって家帰って調べよう!みたいな気になった物はなかったのですが、4時間全部、すごい楽しませていただきました。

どんなにマイナーな曲でもちゃんと楽しめるので、まったく置いてけぼりを食らわない、非常に親切な楽団です。もはや逆に、わからないのが楽しい。

「何?突然マッチョマンって(笑)」みたいな。

 

なぜ観客少ないのか私には理解できません(笑)

 

奏者の皆様、ありがとうございました。

帰りはすっかり夜でした。

かならず次回、また行きたいと思います。

にほんブログ村テーマ ゲームミュージックへ
ゲームミュージック

うまそうなパッケージに惹かれて飲んでみたオレンジティー

紅茶花伝 CRAFTEA 感想・レビュー

基本紅茶はミルクティーなんですが、パッケージがうまそうだったので気になってました。

紅茶と果汁とハチミツが入っているとのこと。

いわゆるオレンジの飲み物だと、ツーンとくる感じがあんまり好きじゃないのですが、これは非常に飲みやすかったです。

珍しく、ミルクティー以外でもまた飲んでみよかなって感じ

 

 

筋トレ後に飲んでみたミルクプロテイン

ザバス ミルクプロテイン ZAVAS MILK PROTEIN 感想

筋トレ後に飲んでみました。

3種類明治から出てるみたいで、「通常」「脂肪0」「ココア」とあり、今回のは「脂肪0」のようです。

ミルクというので、甘ったるいのかと思いました。

が、なんと!酸っぱい感じでした。見た目白い液体だし、ギャップがあって変な感じでしたが、まずくはなかったです。

なんで筋トレ後にプロテイン飲むといいのでしょうか?

プロテイン=タンパク質=筋肉強化に必要

だが、意図的に取らないと摂取量が少なくなりがちなので、意図的に飲むべし!

って感じっぽいです。

 

画期的な試みの多いゲーム音楽コンサートに行きました

ちょっと前のことになってしまいますが、アップ忘れていたので記載します。

東京佼成ウインドオーケストラPRESENTS 吹奏楽大作戦2018 感想・レビュー

アニメ・ゲーム音楽で大作戦!〜ワクワクをライブで体感〜

行った理由

今回、だいぶ時間が余ってまして、何かないかな〜と見ていた所こちらのコンサートの存在を知りまして行くことにしました。

なんか疲れてたので、完全に癒されに行ったのでメモは取らなかったためざっくりの報告記事になります。

 

値段も確か、三千円ということで、どうやら当日券も手に入りそう!との雰囲気でしたので突撃しました。

場所:東京芸術劇場コンサートホール

池袋駅から歩いて5分くらいのところにあります。

すごく立派なホール。

ちょっとドキドキしながら入りました。

中に入るとこんな感じ。

まずはスケジュールを見ます。

どうやら5階であるみたいです。

エスカレーターに乗っていくとー

た、高い!

そうこうしているうちに到着です。

まだ閉まってましたが、人が並んでいました。

こんなポスターもありました。

並んでいた列は当日券売りの列で、チケットを既に持っている人は特に並ぶ必要はなかったようです。

なんと、当日券ですが、座席を指定できまして、驚きでした。

内部はすごくて、VIPが来るような感じの雰囲気でした。

バーラウンジなんてのもありました。

チラシ・パンフレット類

すいません、めちゃくちゃもらいすぎてしまい、今回ははしょります。

ゲーム音楽関連のはほぼなかったかと思います。

もらいすぎたパンフレットを捨てる専用の箱まで完備されていました。

開演 前半

鉄腕アトム

三日月の舞(響け!ユーフォニアム)

英雄の証(モンスターハンター)

指揮者コースコーナー で、応募した人の中から抽選で選ばれた人が指揮をしました。

序曲・宇宙戦艦ヤマト(宇宙戦艦ヤマト)

指揮者コースコーナー で、応募した人の中から抽選で選ばれた人が指揮をしました。

エヴァンゲリオン戦闘組曲(エヴェンゲリオン)

後半

メインテーマ(ファイナルファンタジー)

序曲(ドラクエ4)・おおぞらをとぶ(ドラクエ3)・結婚ワルツ(ドラクエ5)

体感コースコーナーで、そのチケットを購入した人は演奏者の隣に座れるというものでした。

ドラゴンクエストによるコンサート・セレクション

演奏コースコーナーで、事前に募集した演奏コース受講生(アマチュア)が演奏に加わり、大人数での演奏となりました。

 

すいません、曲は忘れてしまいました。

 

感想

演奏そのものは割と「ふつう〜」って感じでした。

ホールが広かったので、その規模よりは少し迫力感で物足りなく感じました。

なので、最後の「演奏コースコーナー」では、人数が増えたので少し迫力が増しました。

エヴェが良かったが曲数が少なかった

聞いていて一番良かった曲は「エヴァンゲリオン」の戦鬪組曲が非常に良かったです。

曲数は全体的に少なく、各コーナーの切り替わりでは準備に時間がかかっており、少し物足りなく感じました。

TKWO独自の企画がオリジナリティを感じた

プロの楽団でしたが、割とゲーム愛に溢れており、司会者と指揮者のコメントなどなどからニヤリとする会話が聞けて良かったです。

値段も安いので、割と足を運びやすいいいコンサートなのではないかと感じました。

参加しない側からすると、各コーナーの準備が煩わしくは思いましたが、もし次回参戦できる場合は、体感コーナーを体験して見たいと思いました。

 

東京佼成ウインドオーケストラのホームページ

 

にほんブログ村テーマ ゲームミュージックへ
ゲームミュージック