投稿者「nayamiooki_kutakuta」のアーカイブ

感情こそ大事 正論かどうか、あってるかどうかは関係ない。

本日は、最近にしては珍しく仕事でイラつくことがあった。

 

言われた事は正論ではあるが、

言い方が問題だった。

 

私は思った。

「腹立つ奴だな。

お前の所のサービスの悪い噂流してやろうか!?」

と。

 

まあ、実際はそんなことはしないけども、

以前、就職活動しているときに、あるホテルの採用面接担当の人が、

就職説明会でこのように言っていたのを思い出した。

 

(主旨のみ抜粋)

「採用説明会なのに、なんでここまで丁寧にするかって?

それは、アナタ達のうちの一部がうちに採用されるかもしれない。

しかし、それだけじゃない。

 

この説明会でウチの良さを知ってもらって、

ウチのホテルを使いたくなるかもしれない。

 

アナタ方は受験生であるが、同時にお客様にもなりうる。

だから、私は丁寧に接するのです。」

 

 

と。

例えお客として相手に接する時でも、

それなりに接しないと、得しない。

 

例え「お金払ってるから当然」

みたいに思ったとしても、

実際そうだとしても

 

クレームを言うとか、

何かしらするには、

 

正論かどうかが問題じゃなく、

相手に配慮した言い方にする必要がある。

 

そうじゃないと、

得するのはその一時の時だけである。

 

闘会議2016 ガイドブック

闘会議2016で素晴らしいゲーム音楽が聞けました | 感想・レビュー

ゲーム音楽のお祭り!!闘会議2016

ゲームの祭典、闘会議2016@幕張メッセに先日行ってまいりました。

闘会議2016 往路3

闘会議2016 往路3


会場までの道。
なぜか、チケットを求める人が道にはいて、「チケット譲ってください」と書いた紙を手に持ってました。
絶対当日券買えるって!!(笑)

闘会議2016 往路2

闘会議2016 往路2

結構駅から距離がありました。

闘会議2016 往路

闘会議2016 往路


出場者は左の階段から、一般は右から行きました。

開門待ち。こんなに人がいるとは…

闘会議2016 入口 待機中

闘会議2016 入口 待機中

正直、舐めてました(?)が、ついてみると、この人の列。
すごい…。
この人だかりでは、10:00開場だったのですが、最初のステージが10:50くらいからだったので、果たして、50分で会場入りして、目的の場所までたどり着けるかひやひや物でした。

闘会議2016 入口 待機中2

闘会議2016 入口 待機中2


入り口の上に二人見張りみたいなのが立ってるのですが、なんかそれがRPGっぽくてシュール
壮大に闘会議のテーマが流れるのですが、大音量すぎてうるさい(笑)
にこにこ動画のコメントが画面のスクリーンに表示されるのですが
「うるせーーーーw」がシュールで面白かったです。

さあ、ガイドマップを入手してLet’s Go

闘会議2016 ガイドブック

闘会議2016 ガイドブック


ガイドマップをゲットして、さっそく目的の場所「ゲーム音楽ステージ」へと向かいます。
(間に合いました。)

闘会議2016 冒険マップ

闘会議2016 冒険マップ


一番遠い左下でした。

目的はゲーム音楽オーケストラ演奏(JAGMO)

ゲーム音楽のオーケストラ演奏(JAGMO)を最大の目的に行きましたが、

聖剣伝説2の危機が良かった!

セフィロスの声の時に、コメントが「タシロー」ってなってるのを見て、演奏中に爆笑している人が隣にいたのが面白かった。

もちろんそれも良かったのですが、
それ以外にも色々あるんだな と発見でした。

セガのロボピッチャ体験ブースがありました。

DSC_0セガのロボピッチャ体験ブースがありました。

さあ、本題のゲーム音楽だ!

ピアノ演奏 まらしぃ さん
すごすぎ!

エレクトーン奏者 特に あだっちゃん さんがすごかった

ゲーム音楽の作曲者もたくさんでてきて作曲者自ら!!ってのも衝撃的でした。
モンスターハンターの作曲者小見山さん

最初の曲のエレクトーンの連弾。迫力ありすぎ。

スーパーマリオメーカーの大会

スーパーマリオメーカーの大会

さらには、スト2などで有名な作曲家、下村さん。
ラスボスと呼ばれてて面白かった。

そして、今回の目当てだったクロノトリガーなどの光田さん!

アンコールのガルディア王国千年祭に、みんなで掛け声かけましょう!というのがあって、
「はっ!」というのですが、皆でやると楽しいね。

和田あきこに発声してもらいたかった(笑)

サッカーゲーム体験

サッカーゲーム体験

ゲーム音楽の魅力…わかりやすさ

ゲーム音楽の魅力は、なんというかわかりやすさにある気がします。
そして、テンポの速い曲が多い。

最近の物は、比較的本格な感じがしちゃうのですが、
昔のファミコンとかの曲は単純な感じだけど、染みるメロディーが良かった。

キングスライムがドラクエライブスペクタクルツアーの宣伝でいた

キングスライムがドラクエライブスペクタクルツアーの宣伝でいた

今まではゲーム音楽として意識してなかったですが
ロックマン2の演奏が今回あり、非常に印象に残りました。

今回の演奏ではバイオリニストがバイオリンを弾いて、それがかなり合う感じでした。
(最初はテンポあわせづらそうでしたが。)

巨大コントローラーでスーパマリオをプレイできました

巨大コントローラーでスーパマリオをプレイできました

写真で示している通り、
ゲーム音楽の合間に、色々まわりました。

ゲームミュージックブースは写真撮影不可だったので…。

また、ゲーム音楽聞きに行きます!

言ってはいかん言葉 「そんなことも知らないの?」

この言葉の存在意義は、

仕事で、「当然」知ってなきゃいけないことを知らずにやっている、

ベテランの人に対してのみでしょう。

 

「そんなことも知らないの?」

 

基本的に、この返し方をされて、

嬉しい人がいるわけない。

 

だって、知らなかったから、そういう話題をしてるだけなのに、

「そんなことも」知らない?

と言われても、困る。

 

第一、言う必要がない。

心の中で

「ああ、それ知らなかったんだ。この人」

で良いと思う。

 

例えるなら、

学校に来ている人が質問に答えられなくて

「そんなことも知らないの?」

と返す。

 

だから学校に来てるんですけどーーーー!

そんなことも知らないの???

 

 

 

 

=======

あともひとつ。

 

今日は、非常にこれを感じた日でした。

どんな話をしても

 

「いろんな人がいるということだね。」

と返される。

 

もし、結末をそれにしてしまうのなら、

 

「羽生選手が満点とったってさ!すごくない?」

 

「スケートできる人もできない人もいる。いろんな人がいるということです。」

 

ってなっちゃう。

こんな会話なにが楽しいのか。

 

相づちとして、面白くない。

 

自分勝手な応答にならないコツ

これは実際に体験して感じた事のまとめです。

 

相手の質問に答えないと「こいつ自分勝手だな」と思う。

 

(1)A:明日の予定10時でいかがでしょうか?

 

(2)B:10時では早くないですか?何か予定でもあるのでしょうか?

 

(3)A:何時なら良いでしょうか?

 

(4)B:12時ではどうでしょうか?

 

(5)A:検討します。

 

 

(2)と(3)でかみ合ってない。

 

お互いの主張を譲歩するには、理由が必要だと思う。

 

◎◎だから、10時ではいかがですか?

 

なら、10時でもいいかなと思う。場合によっては10時がだめなんだけど、相手がその理由なら、自分は譲歩してもいいかなと思う。

 

でも、理由がないから、その理由を聞きたい訳さ。

 

そこで(2)の質問をした。

 

しかし、答えが(3)。理由については応えない。

 

もし、最初から私の都合でいいなら、そういう聞き方をしてくれたほうがよっぽど良い。

 

A:10時頃を考えてるのですが、何時なら都合がつきますか?

 

と。

 

結局(5)で、都合がつくのかつかないのかの「メド」を一切言わずに会話を終了された。

 

なんかつっけんどんな感じにしか感じなかった。