開場13時開演14時

ゲーム音楽で本物のオーケストラの迫力体感。LITTLE JACK ORCHESTRA 第13回定期演奏会 交響組曲FINAL FANTASY Ⅳ 感想

迫力と感動が止まらない!ファイナルファンタジー4オーケストラ!

クタクタにとって3団体目、4イベント目となるゲーム音楽のイベント(コンサート)になりました。

LITTLE JACK ORCHESTRAとは?

今回の団体はリトルジャックオーケストラさんでした。

公式サイト:プロフィール

元々、FFの作曲家、植松信夫さんのファンサイトがきっかけで集まった経緯があるそうで、植松さんの楽曲が多いのが特徴の様です。

きっかけ

最近、ゲーム音楽の情熱が高まっているので、色々検索していたところ、たまたま見つけました。コンサートを行うということで、楽曲がFinalFantasy4ということで、興味を持ちました。

驚きの値段!

見てみると、値段が1500円!ではないですか。

過去にJAGMO、NJBPと行きましたが、それのどれよりも安い。

一番安かった「闘会議」よりも安い!

ということで、チケット買えるなら行ってみよう!と思い立った次第でした。

イープラスで購入(プレオーダー)

で具体的に書きましたが、e-plusでプレオーダーというやつで購入しました。

購入できるかわかりませんでしたが、結果は大丈夫でした。

なんと、これが後程、驚くべき結果を招くことに…。

当日駅~会場まで

会場は「横浜みなとみらいホール」でした。

みなとみらい 駅から歩いて5分程度だったのですが

みなとみらい駅から最寄りの交差点

みなとみらい駅から最寄りの交差点

さっそく見つけました。

横浜みなとみらいホール あった

横浜みなとみらいホール あった

でも入り口がどっちだかよくわからず迷いましたが…

入り口を探せ

入り口を探せ

最初は右側に行ってみるも、違いました。

違うようだ…

違うようだ…

左側に行ってみたら

左に変更

左に変更

入り口っぽいの発見!これで一安心。

入り口っぽいのがあった

入り口っぽいのがあった

と思いきや、楽屋口でした。
そんな入り口があるとは…相当でかい?

楽屋口でした…

楽屋口でした…

さらに前進すると…

さらに前進すると…

さらに前進すると…

右側に回ると、それっぽい感じになってきました。

それっぽい入り口が

それっぽい入り口が

あった、あった。ようやく到着です。
あとでわかりましたが、別にこの入り口じゃなくても巨大建築物の一部なので、別の入り口からでも行けることがわかりました。

ありました!

ありました!

リトルジャックオーケストラの記載があることを確認しました。
ここです!ここが横浜みなとみらいホールなんです。

リトルジャックオーケストラの表記を確認

リトルジャックオーケストラの表記を確認

満員御礼の札が出てました。
良かった。プレオーダーで購入していて。

開場13時開演14時

開場13時開演14時

会場は13時で開演まで結構時間ありましたが、これには理由がありました。
(後述します。)

13時前の様子

13時前の様子

開場前の様子はこんなパラパラ感でした。

13時前の様子2

13時前の様子2

驚きの告知たくさん!

13時になりまして、会場に入りました。

入り口でパンフレット等色々いただきました。

告知色々

告知色々

もうここで、いきなり驚き!

来年はリトルジャックオーケストラ「クロノ・トリガー」です。

 

絶対行きます!絶対!

といいつつも、今日の感じだと、観客多くて、満員御礼なので、チケット購入のバトルに勝たなければなりません。

いやーでも、これはまだ楽団の演奏を聞いていないにも関わらず、いきなり次回に期待ですw

その他告知もの

クリックすると、拡大しますので、興味があれば見てみてください。

 

私が興味持ったのは、まずこちら!
任天堂系の演奏ですね。面白そう。

littlejack-flyer009

次に気になったのはこちら。
北海道連鎖殺人オホーツクに消ゆ やったやった。
めっちゃ聞きたい。しかも入場無料ですか!

littlejack-flyer013

こちらは、以前Twitterで見つけて興味持ってました。
ファ・ディール管弦楽団。
聖剣伝説LOMですね。行きたいです。

littlejack-flyer015

吹奏楽団ミスリル。FF系なので、興味あります。
面白そう

littlejack-flyer001

新垣さんって、ゴースト作曲家で話題になった人でしたっけ?

littlejack-flyer003 littlejack-flyer004

カウボーイビバップを見てたので、ちょっと惹かれました。
管野よう子さんの曲を演奏する団体のようです。

littlejack-flyer006

その他色々ありました。

littlejack-flyer002littlejack-flyer005littlejack-flyer014littlejack-flyer012littlejack-flyer010littlejack-flyer011littlejack-flyer007 littlejack-flyer008

まだ演奏聞いてもいないのに、他へ行くのが楽しみになります。

やっぱり、広告は、興味ある人に見せるのが一番効果ありますね。

開演前にサプライズ!

会場は3階建てくらいになっていまして、エスカレーターで上ったところ…

(ちょっと写真撮るのはどうなのかな~と思って、演奏後の普通の時の写真なんですが)

みなとみらいホールロビー

みなとみらいホールロビー

このロビーが埋まるくらい、人がいて、いわゆる「ロビーコンサート」やってました。

ロビーでやる、少人数の演奏ですね。
弦楽器のみでの演奏でした。

楽曲は声が小さくてあんまり聞こえなかったのですが、音から分かった範囲だと

・FF9の「いつか帰るところ」とか、他FF9数曲

・クロノクロスの時の傷跡とか2曲くらい

・FF3の「悠久の風(たしか)」「クリスタルのある洞窟」「バトル2」あたりだったかな?

これは、ピューッて落ちる音再現したのが記憶あるから間違いない筈

会場の凄さに驚く

ロビーコンサートも終わりまして座席を探しますが…

まず、広い!

今まで行ったホールとは一つ桁が違うホールです。

公式サイトの写真

公式サイトの写真

※写真撮影不可だったので画像は公式サイトのホールご案内から借りました

なんと!

プレオーダーで早めにゲットできたからかは不明ですが

(というのも、座席の指定などはできないからです。)

演奏者の真後ろあたりで見れました!!

ここでした

ここでした

いやー、1500円でここ!!?

って感じ。もう、音の迫力すさまじすぎます。

木琴とか鉄琴の音とかもすごくクリアに聞こえますし、とにかくついてました!

開演

そして、いよいよ、始まりました!

パンフレット充実しすぎ!

パンフレットもらったのですが、すさまじく良質な出来です。

以前のNJBP live #5 のレビューでエンターテイメントが大事だと語りましたが、このパンフレットでかなりの必要な情報が手に入ります。
この充実した楽曲の解説が素晴らしいんです!。
楽曲の使われている場面だとかそういうのを解説しているので、作品を知らない人でも知ってる人でも感情移入がしやすくなります。

それでは、曲を復習していきましょう。

曲目

曲目は、FF4の全曲使われています。

これがまた素晴らしい。

なかなか、少しマイナーな街の音 とかってこういうところで演奏されづらいじゃないですか?

そういうのがまるっと聞ける。しかも、場面のつなぎ方に意味を感じるので、素晴らしい作品となってました。

1.プレリュード

2.赤い翼~バロン王国~愛のテーマ~オープニング

いやー、この曲超好きです。
オーケストラで、リアルに小太鼓が「チチチチチ」ってなってるの聞いて、来たーって感じでした。



いつも感動と勇気を感じる曲です。

3.ファイナルファンタジー4・メインテーマ~バトル1~勝利のファンファーレ

フィールドの曲は名曲が多いのですが、これも素晴らしいです。


4.ダンジョン~バトル2~ボムの指輪~少女リディア




5.街のテーマ~ギルバートのリュート

街のテーマ好きだわ~

まさにハープで演奏されており再現度120%でした。

6.ダムシアン城~ファブール国~疑惑のテーマ~黒い甲冑ゴルベーザ




この曲がやばかった。
本物のパイプオルガンによる演奏。迫力が半端じゃなかったです。

7.ミシディア国~パロム・ポロムのテーマ


8.一方その頃~試練の山~月の民~赤い翼

この曲をチョイスできる楽団はなかなかいないのでは?



9.バロン王国~ゾットの塔~ゴルベーザ四天王とのバトル



もはや色々なところで聞きなれてしまった四天王とのバトルでしたが、この楽団による演奏は「超超正統派かつ大迫力」で聞きなれてたけど、すごい!感を感じずにはいられませんでした。
すばらしい!

10.親方シド~脱出~哀しみのテーマ



11.トロイア国

かなり良かった。
滑らかさがやっぱり生演奏で違う!って感じ。奇麗な感じがすごく良かった。

12.チョコボ~デブチョコボ登場~サンバ・デ・チョコボ



サンバのパーカッションのノリが最高でした。

13.飛空艇

爽快感抜群、飛空艇締めで第Ⅰ部終了でした。

第2部

20分の休憩をはさみ、再開です。

14.ドワーフの大地

15.キング・ジオットの城~踊る人形カルコブリーナ~黒い甲冑ゴルベーザ~ゴルベーザ四天王とのバトル



再びここで大迫力

16.幻獣の街~バブイルの塔


17.長い道のり~魔道船


18.もう一つの月

なんともいえない感じ、雰囲気出てました。

19.月の民~赤い翼~巨人のダンジョン~オープニング~最後の闘い


3度目の登場か?

これ、好きな曲だったんですけど、最初のティロリロティロリロって電子音的な部分が、あんまり聞こえなくて、ちょっと残念でした。惜しかった。


激熱でした。

20.月の民~エンディング・テーマ


完全再現!

アンコール

なんと嬉しいことに、アンコールが2個も!

21.サンバ・デ・チョコボ~(FF4)マンボ・de・チョコボ(FF5)~テクノ・de・チョコボ(FF6)


ウー!

22生命の闘い(FF4 the after)~世界変革の時(クロノトリガー)~Megalomania(Live a Live)~子午線の祀り(聖剣伝説2)~最後の闘い(FF4)

なんとラスボスメドレー!




まとめ

この値段、このホール、この楽曲数、このクオリティ。100点中1000点をあげたい。
やはり、全曲やっているというのは、他の団体にはない魅力的な点だと思う。
NJBPは、エンターテイメントとしては、100点だったが、演奏の迫力という意味では、どうしても人数的なところもあり、若干弱く感じたが、LittleJackオーケストラは、これぞオーケストラって感じだった。

演奏の腕って所はもしかしたらJAGMOの方がうまいのかもしれないけど、正直迫力って意味で解説もある程度きちんとついてたし、LittleJackの方が値段の観点もあり、私は好きに感じた。
(同じ値段だったら、またなんていうのかはわからないけど。そもそもこんないい席で聞けなかったかもしれないしね。)

ただ、これだけのものを用意するのには、1年間必要なのだろう。
次回がまた1年後というのが早くも待ち遠しい。

数団体、聴いてみてそれぞれの団体にそれぞれの良さがあるようには感じる。
(例えばJAGMOは、コンサート回数が多いので、聴きに行きたいときに行き易いのは魅力の一つだと思うし。)

LittleJackオーケストラは、「正統派・大迫力・量的に大ボリューム」という感じで、非常に大満足となった。
やっぱり、たくさん聴きたい!ていうのが満たされるのは一つの大事なポイントではあると思う。

大体全部で2時間くらいだったかと思います。

これだからゲーム音楽はやめられない。
また行ったらレポートします。

一応、来月に1個行こうかなってやつがありますんで。

関連グッズ

FF4のサントラです。

FF4のピアノの楽譜です。

FF4のブラスバンドの楽譜です。

FF4の曲のピアノアレンジです。

FF4の曲をアレンジ(ケルト民族音楽のアレンジ)したCDです。