美人ピアニスト4人による大満足の美しいゲーム音楽演奏会に行って来ました。

※画像や引用等、大変ありがたく使わせて頂いてます。掲載しない方が良い物があれば、ツイッターでお知らせください。すぐ対応します。

こんにちは、クタクタです。
本日、ゲーム音楽界では有名なピアノ奏者が集合して行うコンサートがあると聞きつけたので行って来ました!

Foursomeジョイントコンサート 感想・レビュー

今回のコンサートはいつもと少々ことなっており、ピアノのコンサートになります。
4人の奏者はピアノのエキスパートであります。

きっかけ

行くことにしたきっかけの一つは最近ブレイブリーデフォルトをプレイした、というのもあります。

動画をすごい見てた

それに加えて、
私が個人的に趣味でですが、ロマサガの曲を演奏しようとしていた時に

凛音さんの動画を見つけまして、非常に参考にしてました。

自分で演奏しようとすると、この出だしの「テケテケテケ」がこのスピードで私、指動かねーんですよ!と。
この動画を見ながら100回は思った物です(笑)

あと、なんで馬被ってるのかなとは思ってまして(笑)非常に気になっておりました。

多分シュデンゲンで演奏聴いてた

他には、いずみさんがシュデンゲンアンサンブルで演奏されてるのかな?
だとしたら、UNDERTALEの時に一度聴いてるというご縁があった模様です。

 

そこで、今回の演奏会に行こうと思ったわけです。

 

さて、ピアノの会場なので、今回は少々小さめの会場となりました。

場所:大泉学園


今回の場所は西武池袋線「大泉学園駅」から徒歩1分という場所でした。
大泉学園というくらいなので、学校の中でやるのかと思いきや、全然関係ありませんでした(笑)

改札を降りてすぐに「ゆめりあホール」の案内表示を確認しました。
徒歩1分?
どれぐらい近いかって

こんな感じでした。ゆめりあ1の所です。

駅の2階部分をこのようにそのまま歩いていきますと

右手奥に早くも発見!
大泉学園ゆめりあホールです。


こちらがその入り口となります。

いつものようにスケジュールをチェック。
ありました!
6階部分がホールのようです。

エレベーターで上がります。
尚、早く行きすぎると6階を押せないようになってるみたいで、私は開場5分前くらいに行きました。

すると、なんと結構並んでました。
30人前後くらいはいたのじゃないかと思います。

今回のホールはこのような形になっており、今 目視で数えた感じ、158席みたいです。

開場

開場入りしまして、自由席でした。
私は奏者の指先が見やすいだろうなーと思われるポジションを狙って座って見ました。


こんな感じでピアノが2台並んでいたので、右側に座ると左側のピアノの演奏指先が見えない。
左側に座ると右側のピアノの演奏指先が見えない。
といった感じでした。

 

なかなか悩む所です。
ピアノだけの発表会だとこういうことを考えねばならないのだなと思いました。

 

ちなみに、左側のピアノはピアノの蓋?を開けておくいわゆるグランドピアノと思われますが、
右側のピアノは蓋は開けてませんでした。

いや、でも上の写真では蓋がないから、開いてなかったんじゃなくてそもそも蓋がなかったのかな?

チラシ

さて、いただいたチラシは、今回は1枚でした。

パンフレット

また手書きで申し訳ないですが、雰囲気だけでも。

曲の詳細は後述してますので、そちら参考にしてください。

あ、表紙はブレイブリーデフォルトのクリスタルの部屋をモチーフにしているようでした。(下記ツイートの画像参照)


そうそう、ゲーム中、ここで祈るんですよね。何回も。

開演!

最初に「いずみ」さんの軽い紹介MCで幕開けでした。

「今、トップバッターの小鳥遊さんの悠久の風をみんなで歌ってウォーミングアップしてます」

とのこと(笑)
喋ったのはここだけでした。

第一部は4人がソロで演奏。
第二部は4人が一緒に演奏するとのこと。

第一部 Solo Stage 〜私の好きな作品〜

1.小鳥遊
悠久の風
PIANO OPERA FINAL FANTASY 1/2/3より

すごいよかった。合間の感じが特に。

cf.原曲

決戦
Piano Collections FINAL FANTASY 6より

戦闘曲の勢いを感じた。

cf.原曲

Ending Theme
Piano Collections FINAL FANTASY 10より

ザナルカンドにて部分がとくに来るものがあった。
cf.原曲

2.かなもえ
独りじゃない
Piano Collections FINAL FANTASY 9より

個人的にCD買って聴きまくってた曲。この難しい曲をよくぞ!
cf.原曲

盗めぬ二人のこころ〜その扉のむこうに
Piano Collections FINAL FANTASY 9より

cf.原曲

Melodies Of Life
Piano Collections FINAL FANTASY 9より

これもピアノバージョンも名曲。歌もいいんだけどね。
cf.原曲

3.凛音
光ノ風吹ク丘
Piano Collections NieR Gestalt & Replicant より

ニーアは曲全然知らないけど、この曲はすごく良かった。ティロリロリロ言ってたところが特に。
cf.原曲

魔王
Piano Collections NieR Gestalt & Replicant より

cf.原曲

反乱軍のテーマ
PIANO OPERA FINAL FANTASY 1/2/3より

FF2はほとんどやってないからわからなかったけど、いい感じだった。
cf.原曲

4.いずみ
非常に良い印象のスマイルでした。他の皆は結構緊張してる感感じましたw

妖星乱舞
PIANO OPERA FINAL FANTASY 4/5/6より

長い曲でしたが見事に弾ききった感あった。
cf.原曲

休憩はいりまーす

第2部 Ensemble Stage 〜私たちの好きな作品〜

BRAVELY DEFAULT FLYING FAIRYより

ブレイブリーデフォルトはつい先日クリアしたゲームなので非常に楽しみでした。

2台のピアノを左側二人で連弾(その間は右側休み)。右側二人で連弾(その間は左側休み)という形でした。

曲によっては、連弾じゃなかったのもありましたし、
4人同時というのもありました。

 

1.ルクセンダルク紀行
・はじまりの国
左側ピアノで小鳥遊&かなもえ連弾

おおお、いい感じの再現度!
・砂と大時計の国
右側ピアノで凛音&いずみ連弾

このピアノっぽくないのを見事に来てた!
・艶花の国
左側ピアノで小鳥遊

すごい跳躍してました。
結構ピアノがあうわ。
・沈みそうな国
左側ピアノでかなもえ

・内戦の国
右側ピアノでいずみ

この曲を一人で再現するとはすばらしい。
・不死の国
右側ピアノで凛音 と最後の部分は4人で演奏

ピアノに向いてる曲。

2.風が吹いた日
左側ピアノかなもえ 右側ピアノ小鳥遊

トリル(ティロリロするやつ)がすごい感じでした

3.彼の者の名は・・・
左側ピアノいずみ 右側ピアノ凛音
凛音さんの表情に余裕が出て来た感じがなんとなくした

多分パンフレットには書いてなかったけど、ここで繋がって飛空挺の曲が流れたと思う。
大空を翔ける艇

そのまま4へ突入

4.必殺技メドレー
・愛の放浪者

・君は僕の希望

・風の行方
の途中かな?で演奏中に奏者交代
左側ピアノ小鳥遊 右側ピアノかなもえ

・雛鳥

5.希望へ向かう譚詩曲
左側ピアノ凛音 小鳥遊   ここで衣装の色が左側赤に揃った
右側ピアノたかなし いずみ ここで衣装の色が右側白に揃った
4人で演奏

この曲はめっちゃ聴きまくって好きな曲でした。
なんか、歌の最後がミュージカルっぽいテンションで非常に好きな曲。
ちょっと前フリ?の部分があんまり聞いたことない感じだったけど、ファンファーレ以降は聞いたことある感じのアレンジになった。

アンコール

この張り紙見逃したw

以下違ってたらすんません。
全部メドレー的につながっての演奏でした。
全部戦闘曲ですね。

戦いの鐘

おおお、良いよ良いよ、ピアノアレンジ!

戦いの果てに

これも、良い再現感。

彼の者の名は

本日2度目でしたが、演奏人数が増えて若干のパワーアップ。

邪悪なる戦い

思い出すラストバトル

邪悪なる飛翔

こちらも思い出すラストバトル

地平を喰らう蛇
良い感じに短くアレンジされてました。原曲がそもそもブレイブリーメドレーみたいな感じで、長いもんね。

勝利の喜び

終局と同時に、バタンとピアノの蓋を閉めたwと同時に照明が暗くなりました。

追記 「ピコピコ戦闘曲メドレー」というのがそもそもあったらしい


知らんかった。

感想

すごく良かったと思います。
ホールの広さもちょうど良くて、ピアノの音もすごく迫力がありました。

連弾しかも4人はすごく良い

特にやはり後半の演奏は2人以上の演奏がメインだったので、すごく表現力が上がり聴きごたえもめっちゃありました。ピアノソロはそれはそれでいいけど、どうしても多人数演奏には勝てない。

第一部もよかったけど、第二部相当ワクワクした

しかも、知らない曲もあったけど、ピアノコレクションででてるのをそのまま演奏しているという第一部に対して、
どういう風にアレンジしてるの?ブレイブリー!

というワクワク期待しながら聞いてるというところもあり、
やはり第二部の満足度の方が非常に高い感じでした。

編曲者の名前にワクワクした

編曲者の名前に電鳥さんとManaさんの名前があり、

電鳥さんに関しては私はこちらの動画を見まくってかなり神だなと思ってたのと、

闘会議2016で演奏を聞いたことがあったので、すごい名前が出て来たなと思いました。

あと、これもめっちゃ見まくってたやつなんですが、

MIDIオケ作成電鳥さんと書いてあって、いろいろ皆、繋がって活躍されてるんだなーと。

演奏勝負のコンサート

というのはさておき、今回はゲーム音楽にておいてもかなりガチの
「演奏勝負」というコンサートでした。

その感じにふさわしく、すばらしい演奏が随所に聞けたと思います。

アレンジも好きな感じでした

アレンジも結構原曲に近い感じで、さらに良くピアノ用になってたような気がしましたし、演奏曲数も非常に満足いくボリューム感でした。

ちょっと勇気を出してみた件

最後に、終わった後、廊下で一瞬タイミングがあったので、凛音さんに

「動画ずっと見てて、演奏聴きに来ましたー」

と勇気を出して挨拶できたのも個人的にはなかなか良かったw

今までそんなことはしたことなかったので。

まとめ

帰りの雰囲気

帰りの雰囲気

ということで、私的にはすごく良かった感じになりました!
またあったら是非行きたいです。

奏者の皆様、お疲れ様&ありがとうございました!

にほんブログ村テーマ ゲームミュージックへ
ゲームミュージック