真のゲーム音楽好きが集うコンサートがクリスマスに開催されました!

※画像や引用等、大変ありがたく使わせて頂いてます。掲載しない方が良い物があれば、ツイッターでお知らせください。すぐ対応します。

こんにちは、クタクタです。

先日のクリスマスに、今年最後になるであろうゲーム音楽コンサートに行きましたので、レポート致します。

Ⅱ魂 リサイクル演奏会2 感想

楽団 Ⅱ魂

今回の楽団は「Ⅱ魂」

読み方、最初はわからなかったのですがこれ「ツーコン」と読みます。

そうです。家庭用ゲーム機の2個目のコントローラーを意味します。

画像引用元:みんなが覚えているファミコンの2コンマイク、どのゲームでどんなときに活躍した?

この時点で、なんか面白そうな楽団だな、という印象が染み付きました(笑)

ちなみに、様々な楽器による管弦楽団でした。

リサイクル演奏会

今回はリサイクル演奏会ということで、明言等は特にはされてませんでしたが、意味的には「過去に演奏したことのある楽曲」を使い回して構成された演奏会ということだと思われます。

しかし、クタクタ的には、全部初めて聴くことになるので、別段問題ありませんでした。

会場:サンピアン川崎

川崎駅降りてすぐ

川崎駅降りてすぐ

会場はサンピアン川崎という場所で、以前「ファミコンバンド」のコンサートで行ったキョウブンこと川崎市教育文化会館の近くでした。

川崎駅から歩く

川崎駅から歩く

川崎駅からは徒歩15〜20分くらいです。
こんな感じの道をまーーーーっすぐ行けば着きます。

途中、でっかい歩道橋を渡ったりします。
初めて行く場合は、まだ着かないの?とやや心配になるかもしれません。

歩道橋

歩道橋

そして、先ほど申し上げたファミコンバンドの聖地(?)
キョウブンこと川崎市教育文化会館の横を通り抜け、そのまま直進しました。

キョウブン

キョウブン

意外に、ここから、隣接する「川崎競輪場」を横にまっすぐ行けばいいだけなのですが、この競輪場が結構大きくて、このストレート長!と思いつつ歩いてました。

これがそのストレートなんですが、ようやくサンピアンが見えたかなーという地点です。

サンピアン見えた!

サンピアン見えた!

そうです。
ここがサンピアン川崎でした。

サンピアン川崎

サンピアン川崎

人数

14:00開場の13:30到着しました。
早速会場を見てみると…人通りが少ない。

本当にここなのか?と不安に思いまして、例によって会場の予定を見てみると…

Sおけ

Sおけ

「Sおけ」ってなんでしょう?的な感じで不安になりました。
ツーコンという名前はつかってないのでしょうか。

さて、大ホール入り口を見ると、ツーコンのチラシが貼ってあったので、「ああ、やっぱりここでよかったんだ」と胸を撫で下ろしました(笑)

ツーコンチラシ

ツーコンチラシ

さて、そんな中、並ぼうとしましたが…

まさかの「1人」でしたw

1人並びという快挙w

1人並びという快挙w

ここで並んでいた所、係の人から、会場の都合でちょっと右行った所で並んでてくれと言うことなので、並び直しましたが…

ここに並んでました

ここに並んでました

近場のベンチに数名座ってるのと、我々立って待ってる人と合わせて、多く見積もっても20人くらいでしたw

これは、今迄何個もゲーム音楽コンサートに行ってる中でも最高に少ない。

理由を考察してみた

おそらくは、

(1)12/24でクリスマスであること(余程のゲーム音楽好きでないと来ない)。

(2)同日にJAGMOがコンサートを開いている事(まあまあのゲーム音楽好きはコッチへ流れる)。

ということが予想されます。

哀愁が漂ってます

逆に言うと、ここにいる観客は真のゲーム音楽好きと言えるでしょう。

私は、昔プロ野球を良く見てた時に、客席がガラガラのパリーグの試合とか好きで、セリーグの混んでる試合とかは嫌いでした。そんな私の性分にこれは合ってました(笑)

これを私は「哀愁が漂っている」と野球仲間と表現して、喜びあってました(笑)

会場入り

定員762人に対して、最終的には300人前後くらいが座ってた感じだと思います。
階段登ると、階段1回転して会場に入ると言う、なんか独特な作りでした。
(うまく表現できませんが…)

画像参照元:サンピアン川崎

Ⅱ魂独特のシステム

やはり、名前から異質な感じがしていたので、何かあるだろうと思っていました。

ここ、Ⅱ魂は、演奏中にゲームの画面をパワポでスクリーンに映し出しながら演奏を聞けると言う、ナイスなスタンスでした。

こんな感じで、スクリーンが設置されてました。

スクリーン

スクリーン

幸いな事に、空き座席が沢山あるので、スクリーンの見やすい右前方に座れました。

これ、満員だったら、スクリーン見づらい人は大勢いるだろうなとは思いました。

まず、驚きの3時間越え

まず、座席に座って驚いた事に、演奏時間は3時間越えがアナウンスされましたw

14:30開演、18:10終演 くらいだったかと思います。

事前にパンフレット等でアナウンスが欲しい長さではありましたが、無料で出入り自由なので、あまりたいした問題ではないかとは思います。

全部で3部構成、各部の間に15分休憩が入りました。

そして、パチンコ確変時の様な、ひたすらマイナーゲームの選曲

次にパンフレットを見て驚いたのが、その選曲。

ひたすら、とにかくひたすら、知らないゲームのオンパレードでした(笑)

 

 

ただ、ひたすらに、オレらはやりたい曲をやるぜ!

皆ついてこい!

そう言われてる気がします(笑)

そして、それをどうやら自覚しているらしく…
アンケート用紙の質問をみると…

 

3.知っている曲はどれくらいありましたか?

という項目が(笑)

他にも、

2.にゃ〜ん?(複数回答可)

って意味わかんなくてうけました(笑)

にゃん(何)回目のご来場って意味なのか?

なんか、そういうのがゲームであるんでしょうか?

どうでもいいんですけど、
そういえば、挟み込みちらし?っていうんですかね。
一切なかった…。

開演前

開演前に、コンサートマスター的な人が出て来て、システムを説明していきました。

・3時間越えである
・スクリーンに映すから、席空いてるので、見やすい所へどうぞ

ちなみに、コチラの楽団、指揮者なしの楽団でした。

開演

さあ、始りました。
パンフレットには曲順は乗っていないので、メモってたのですが、なんとコンサートマスターの人が内部資料をいただけるということを発言されたので、いただきました。

曲順リスト

いただいた曲順リスト

なんとブロガーにありがたい楽団だ。
ありがたやー。

だが、しかし!

自分のメモの方が細かかった…(笑)
しかし、間違ってるところとか結構あったので、やはり助かりました。

自分のメモ

自分のメモ

それでは、曲を順番に振り返って参ります!

第一部

1.ファイナルファンタジータクティクスアドバンス「雪舞う校庭」

サントラの情報に寄ると2曲目なので、1分41秒からの曲っぽいです。

あ、ちなみに、1ゲーム演奏終了毎に、短めのMCが入りました。
軽い解説、と次の演奏曲目の紹介ですね。
ただ、時間が最初から押してるとのことで、あえて短めにしているとのこと。

2.暴れん坊天狗


横スクロールシューティングらしいが…初めて聴いたw

シューティングつながりで、次はダライアスらしい。

3.ダライアス

INSERT COIN〜CAPTAIN NEO〜

今原音聞いたけどかっけえ

WARNING!〜BOSS #!〜

ワーニングの音、たしかバイオリンが頑張ってました。

BOSS #7

4.ラストハルマゲドン「戦闘のテーマ1部」

PCエンジンバージョンらしい。

実際に聞いても良い感じに聞こえたが、今原曲聞いてもノリノリで良い感じだ
主人公が魔物のRPGらしい。

私は、この曲がこの演奏会で一番来たって感じだったかな。

あと、この曲から、三味線の人が加わった。
三味線の音が非常に合いまして、最高でした。

三味線の位置

三味線の位置

あと、リズムの拍手が良い感じだった。
あんまり、拍手って使われないけど、すごく良かった。

5.ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境

良く聞くあのテーマ音がひたすら続くと言うw

なかなかカッコいい。

6.ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル Ring Of Fates 「モーグリ草を採りに」


これ、今回の聞き応えNo.1曲となりました。
二人のリコーダー?が、前にでて演奏してるんですが、すごく良かった。

あと、カホンの音が良い感じでした!

7.かこむん蛇

ループ直前の音が途切れるのを再現した…らしいが元ネタをしらないw

パズルゲーム的な感じらしい。

8.カエルの為に鐘は鳴る

(1)序盤の流れ
(2)前半のストーリー
(3)クロザ島
(4)後半の街と村
(5)決戦!デラーリン
(6)エンディング

アクションRPG。
このゲームが、かなりスクリーンあってよかった感じがしました。
ゲーム中のプレイヤーに、名前をつけるんですが、●●王子 という部分の●●を埋めるんですよ。

そしたら、スクリーンで映ってるプレイヤーの名前がカタカナで
ニシハ
だったんです。

ニシハ王子 ?
何にしは王子って?

って思ったのですが、どうやら西八王子の意味だったらしく面白かった。

この曲ではオーシャンドラムや、
見た事ない見た目でプリングルスみたいなのを2つもってきてそれを叩いてるみたいな楽器があったような気がします。

エンディングの曲は、特に良かった。

と、ここで休憩を挟み第二部へ

第二部

1.火の鳥

全曲メドレー

良い感じだった記憶があります。
メモに◎つけてるんで…。

上記youtube動画だと「完」で終わってるんですが、その後に2週目スタート?かわかんないですが、2週目開始して、ゲームオーバーになって終わるという感じでした。

多分ゲームオーバーの曲をやりたかったのかとw

2.グラディウス2(に)


いかにもって感じの曲でした。
なんか、このグラディウスは msx版らしく、msx版はツーじゃなくて「に」とタイトルを読まなきゃいけないらしい という箏をMCが語ってくれました。通に怒られるらしいw

ということで、コナミメドレーが続きましたが続いては

3.ハドソン追悼ファミコンメドレー

コナミに吸収されたハドソンということで、
それぞれの曲をほんのちょっとずつやった感じです。
8割はFCBのハドソンメドレガの動画でしってたのですが、知らない奴もありました。

サラダの国のトマト姫

ナッツ&ミルク

ボンバーマン

ロードランナー

バンゲリングベイ

バグッてハニー

HECTOR87

タイトルは知ってた。

ボンバーキング

全く知らなかった

ファザナドゥ

全く知らなかった

桃太郎伝説

ドラえもん

スターフォース

スターソルジャー

高橋名人の冒険島

忍者ハットリ君

チャレンジャー

迷宮組曲

4.ドラえもん迷宮大作戦「フィールドメドレー」

PCエンジンらしい。例の曲のフレーズがひたすらでてくるw

5.世界樹の迷宮Ⅱ

エンディング曲が良かった

迷宮1 古跡の樹海〜

迷宮4 桜の立橋〜

迷宮5 天の磐座

戦場 最後の戦い

英雄達の帰還

ここで、休憩!

第三部

1.コープスパーティー ブラッドカバーリピーテッドフィアー

ホラーアドベンチャーゲームらしい。

シャングリラ(OP) 〜

Chapter1 MainBGM PSPver〜

The nightMare Of The School Years PSPver

2.シャリーのアトリエ 「雲烟飛動」

曲の読み方がわからないw
RPGらしい。なかなか聞き応えのある曲だった。

3.インペリアルサガ「全軍突撃」

いかにもイトケン!感を感じました。

4.WILD CARD「Alert!!〜Mission Complete」

イトケン繋がりです。
どの曲だかわかんないっす。

5.いつの間に交換日記

3DSの無料のソフトらしい。お絵描きできるので、実際にお絵描きをしているのをスクリーン上で見ながら、曲を聴きました。

動画の曲は
Miiスタジオ
いつの間に交換日記
思い出きろく帳 メイン
思い出きろく帳 ソフト図鑑
3DS 各アイコン
の順らしいので、2個目です。

えっとお絵描きなんですが、
最初
ドラゴンの絵

次に
メリークリスマスと喋る天狗の絵

そして
ドラえもん(怒った感じ?)→ からの〜 →普通のドラえもん

最後に謎のキャラが描かれました。
(私の絵で申し訳ないwこんな感じ↓のキャラでした)

謎キャラ

謎キャラ

MCの方は、「次回演奏に関連するキャラだ」ということでしたが、
一緒に見てくれたトンカツさんの解説によると、「オプーナ」というゲームのキャラらしい。
次回の曲目にオプーナというのがあります。

6.けいさんゲーム 算数2年 たしざん・ひきざん1


よくこんなゲームの動画があるなw

7.けいさんゲーム 算数4年 小数のかけ算

小数のかけ算っていうのがみつかんなかった…。

MC「計算ゲーム知ってる人??手を挙げてください」

ほとんど手を挙げない

MC「(手を挙げてくれた少数の)アナタのためのクリスマスプレゼントになりましたw」

というくだりがうけましたw

8.ドラゴンボール神龍の謎

ここは三味線再び合ってました
多分全曲やってました。

会話シーンをボタン押して飛ばして戦闘音楽というのを再現してたと思います。

そしていよいよラスト

9.ドラゴンスレイヤー4 ドラスレファミリー

カホンのリズム感がかなり良い感じでした。
ハープも良い感じで来てました。

ちょっとわかんなかったですが、演奏された楽曲に対して、動画上の分数を記載してみました。
違うかも。

●タイトル〜旅立ち〜迷宮探索
00:00 01.intro (オープニングテーマ ※msx版と別曲)
00:54 02.inn&home (宿屋&家)
02:17 03.item select (セレクトシーン ※msx版と別曲)

●ポチvsタラチュネス
11:03 08.Taratunes (タラチュネス ~ 小ボス)

●ゼムンvsエレボーン
09:02 07.Xemn Worzen (ゼムン・ウォーゼン ~ ウォリアー面)

●リルルvsアークウインガー
13:24 10.Lyll (リルル・ウォーゼン ~ エルフ面)

●メイアvsロックガイア
15:12 11.Maia (メイア・ウォーゼン ~ ウィザード面 ※msx版と差異有)

●ロイアスvsディルギオス
20:40 16.Roas (ロイアス・ウォーゼン *サウンドテストでのみ聴ける)

●再び地上へ
17:57 13.Ending (エンディング)

そして、時間が押してる中、アンコールは…
開始1秒でアンコールに入りましたw

なんという時間の押しっぷりw
アンコールのありがたみが薄いw

アンコール

どうもディスクシステムしばりらしいです。

謎の村雨城 エンディングのみ

アクションアドベンチャー

クリスマスだからだと思います

ナゾラーランド

謎過ぎるw

ナゾラーランドは、1987年から1988年にかけてサン電子が発売したファミリーコンピュータ ディスクシステム用のディスクマガジン。正式名称は『謎のマガジンディスク ナゾラーランド』で、世界文化社・パズラー編集部との共同製作で第3号まで発売された。

引用元:wikipedia

うまく再現動画がみつからないけど、こんな感じの会話のやりとりシーンみたいなのを使って

前回の演奏会の感想を取り上げてました。

例の

3.知っている曲はどれくらいありましたか?

に対して、

2曲
MC:まあ、そうですよね
3割
MC:そんなもんですよね
8割!
MC:すごいです!
曲自体はほぼ全て
MC:我々もマイナー曲で攻めたつもりでしたがまだまだでしたか
(´’ω’`)アッアッ ※こんな感じの顔文字でした。
MC:なんじゃこりゃ

みたいなオチ迄ついてましたw
ちょっと正確には忘れましたが、こんな感じでした。

そして、次回の告知
2017/3/20に1000人規模の会場でやるらしいですw

そしていよいよ、本当にラスト

メトロイド エンディング

鉄琴良い感じでした!

ということで、終了!
いやー長丁場、お疲れ様でした。

感想

私としては、好評価でした。

1.スクリーンの解説が良い

スクリーンが解説してくれたので、マイナーな曲でも退屈せずに聞けました。
まあ、1時間くらいだったら、知らない曲ばかりでも大丈夫だと思いますが、3時間は知らない曲ばかりだとさすがに退屈すると思います。
スクリーン解説は初心者にも非常に優しく、私としては退屈せず、非常に良かった。

2.曲が沢山あった

大容量のボリュームというのは、非常に嬉しい。

3.エンターテイメント性があった

例えば、団員がコスプレしてるとか、

・トナカイ
・サンタ
・天狗の面を被っている
・課長の有野をイメージした服装
・カエル
・黄色のゴスロリ服?かと思ったらドラミちゃんをイメージしてたっぽい
→この人は、着替えて別の服にもなってたw
・ルイージ

等々、楽しませてくれました。

休憩時の様子

休憩時の様子

スクリーンによる解説も、ただ映してる訳じゃなくて、音にある程度合わせたりしてたので、良かったです。
欲を言えば、今弾いてる曲のタイトルも表示してもらえれば最高だった。

ニコニコ動画みてて、一番助かるのってそこなんですよ。
今、何の曲なのかっていうのがわかる。

4.人が少なかった

私はこれ最初にも書きましたけど、すごい逆に好きです。
なんか自分だけのお気に入り楽団みたいな感じもでるじゃないですか。
また、応援に行きたいなーとすごい思えました。

ただ、次回1000人規模らしいですが、もう少し小さいホールで行えば、あの楽団員の人数(30人くらいでした)なら凄い音の迫力ももっと増すだろうし、私はその方が良いのでは?と感じました。

まあ、1000人規模でゆったり座席を使いつつ、生の演奏なんて、逆に言えばそんな贅沢なことはこの上ない喜びです。

5.無料でありがたかった

またもや無料でこのクオリティはありがたい。
残念ながら、他と比較してしまうと、演奏技術的には少々物足りなさを感じるのは本音でしたが、でも全然OK。
6000,7000円とか払ってどこかいくよりも、私は断然こちらにまた聞きにきたい。
エンターテイメント性もすごく重要ですよ。

まあ、こんな感じですね。
あとは、一緒に行ってくれた人が詳しく終わった後に解説してくれたってのも結構大きい要素ではあります。

ということでまとめ

まあ、ゲーム音楽興味ない人には、少々知らない曲ばかりだと厳しいかもとは思いますが、
ゲーム音楽が好きであれば、ちゃんと解説もありますし、私は良い楽団だと感じました。

団員や関係者の皆様、素晴らしい演奏を長時間ありがとうございました。
また、聞きに行かせていただきます!

帰りは真っ暗でした

帰りは真っ暗でした

参考
他の方の感想ブログ
兄貴の伝説 – Blog Edition – II魂 リサイクル演奏会2

にほんブログ村テーマ ゲームミュージックへ
ゲームミュージック