今熱い!インディーズパソコンゲーム・アンダーテールのみのコンサートに行って来ました。

※画像や引用等、大変ありがたく使わせて頂いてます。掲載しない方が良い物があれば、ツイッターでお知らせください。すぐ対応します。

こんにちは、クタクタです。
本日、ゲーム音楽のコンサートが江戸川区文化センターにて行われるとのことで行ってまいりました。

シュデンゲンアンサンブル第5回演奏会 感想・レビュー

行ったきっかけ

今回の演奏会は、「アンダーテール」というアメリカのインディーズゲームの楽曲を演奏するという物でした。

先日「Ⅱ魂(ツーコン)の2017演奏会」にてアンダーテールの存在を知り、ゲームをプレイし、すっかり音楽・ゲーム内容共々はまっていました。

そんな中、これまた先日の「芸大オーケストラファイナル」のパンフレットに、インタビュー記事があり、こちらのMelodies of Crystalの代表の方の記事があり、そこで

「今度アンダーテールをやる」

と書いてあったので、おお、これは行かねば!と思い行くことにしました。

(Melodies of Crystal の中にシュゲンゲンアンサンブルがある感じなのかな?よくわかんないけど。)

天気

ところで、本日は、かなりの雨模様でした。
傘を普通にさしているのに、足がびしょびしょになる感じでした。

場所

新小岩

新小岩

そんな中、向かったのが本日の場所です。
新小岩駅から歩いて15分ほどの場所にあります。

駅前

駅前はかなり栄えてる感じでした。
道は迷う感じではなく、この道を一直線に歩き続けます。

ストレート

すると、特に目印がなく、曲がるポイントで曲がります。

まがるとこ

ここです。
矢印の感じでいきます。

目印

目印ありました。ここから300mとのこと。

橋を渡る

ちょっとした川を越えていきます。
15分ですが、結構長い感じがしました。

ボウリングセンターっぽいところを曲がると、

ボウリングで曲がる

ありました!
今回の場所。江戸川区総合文化センターです。

江戸川区総合文化センター

大きな感じの外観です。

江戸川区総合文化センター

例によって催し物をチェック。
ありました。
「シュデンゲンアンサンブル 第五回演奏会」です。

当日券なしの情報もget。

催し物チェック

チケットの電子化

そう、チケットといえば、今回初めて「スマチケ」というチケット屋さん「イープラス」の電子チケットサービスを利用しました。

スマチケ

このように、スマホのアプリの画面からチケットを表示させて使うことができる画期的な便利なものでした。

スマホなら忘れる心配もないし、非常にこれは助かります。

ちなみに本日のチケット代は3000円でした。
(すぐ売り切れかなと思って、発売当日に買いましたが、以下のツイートによると、たしか4/1に発売開始だったので、約1ヶ月は購入までに余裕があったということになります。)

中に入りますと、

文化センター中

すごくひらけた感じです。
小ホールはどこなんだ???

と前進していると、なにやら右前方に人だかりが。

も、もしや、これがアンダーテールの列?

列整理係の方がすごく丁寧な感じで案内してたので、すぐさまそうであることが発覚しました。

すごい列

なんと列はものすごく伸びてまして、結構な焦りを感じました。
この時点で大体13:08分くらいでした。

13時から列に並ぶのが解禁されているはずでしたので、たった8分でここまで人が来たということになります。

ナムコの時のNJBPもすごい並んでる!

とは思いましたが、列の全貌が見えるからか、ホールが文京区のシビックホールより広い?からか、こっちの方が圧倒感がありました。

まじか!

ちなみに、最終的には、この後ろにどんどん人が来て、3列くらいになってました。

この圧倒感は、ファミコンバンドの時以来です。

あと、いつもゲーム音楽コンサートイベントで別に知り合いじゃないですが、良く見る方が、並んでるのが見えて、なんか心がほっこりしました。
(ツーコンにもいた方なので特に。)

チケットの使い方

開場したら、チケットを見せるのですが、スマチケはどう使うのか不明でした。

チケット画面がこれなんですが、

スマチケ

横にスライドすると、チケットをもぎったのと同じになるらしく

チケットもぎり後

この画面になりました。
(これは、受付の人にやってもらった後の画面です。)

 

ということは、知らないで間違って、あの赤い部分をスライドさせちゃったら、えらいことになってましたね。

危ない危ない。

あ、なかなか演奏会の内容に行かなくてすみません(笑)

開場 パンフレットとチラシ

開場時にパンフレットとチラシをいただきました。

パンフレットは雰囲気だけお伝えすると、すごいシンプルで

パンフレット

パンフレット

表紙は、演奏会のタイトル、裏はメンバー紹介。

パンフレット

パンフレット

中身はページは楽曲と挨拶でした。
(ということで、1枚です。)

楽曲は第9楽章までありましたが、各楽章で何の曲が演奏されるのかまでは書いてませんでした。

プロの楽団は、このようなシンプルな構成のパンフレットが多い気がします。

チラシ

ありがたいことに、ゲーム音楽のチラシばかりでした。

 

ゲーム音楽情報で右に出るものはいない2083のフリーペーパー

シュデンゲンアンサンブルの7回目の演奏会の案内。

ゼノギアス、はあまりコンサートで聞かないので、興味はあります。

コスモスカイオーケストラ。チケット取れれば行きたいです。

アニメのようです。

凛音という人、私、よくYoutube動画で演奏を見ます。
馬の被り物とかたまにしてるニーハイの人だったら、合ってます。

かなりの実力者なので、そこだけで、行きたくなりました。
しかも私が丁度今 プレイ中の「ブレイブリーデフォルト」もやるようです。

多分、前から何度か見てるやつの、チラシの絵柄が変わったやつですね。

あとはクタクタ的には既出です。

開演前 アナウンス

開演に先立ちまして、アナウンスで注意事項などがありました。

「(マナー違反者には)スタッフがソウルを回収の上、ご退場いただきます」

という演出?が。

代表 挨拶

代表の方が舞台上にいらして、なぜこのゲームをやるのか?などいきさつを語りました。

  • 昨年プレイしたから
  • toby foxにメールしたら、演奏OKしてくれた
  • 色々考えた末、あのルート(多分Gルートのこと)は今回演奏しない
  • パピルスが好き
  • ノリノリの曲はアンサンブルコンサートだけど、少しぐらいならノッテもいいよ!

こんな感じでした。

開演!です。

開演

一応説明すると、会場はこんな形になってまして、

ちょっと、2列目がよく見えなかったので、オーボエとクラリネットが違うかもですが、こんな感じの並び方してました。

打楽器の人は、一人で鉄琴とカホン・ドラムを叩いてました。

カホンには、ドラムのバスドラム、キックで音出すやつ

引用元:あんちゃん・☆日記Ⅱ バスドラムのペダルを超使い易く改造しちゃう! [ビートルズコピーバンド]

が繋がってまして、手でカホン叩く時と、足で叩く時とであり、そこが今まで見たことないなと思いました。

 

以降は、一応メモってはいたのですが、タイトルと曲があんまり結びついてないので、間違ってる可能性が非常に高く、またそもそもわかんなかった所もありますので、ご参考と考えていただければと。

第一楽章 Once Upon a Time

Once upon a time

あとは、色々アレンジで混ざっててよくわかりませんでした。
5・6曲くらいやってたと思います。

第二楽章 Chara

Home
ピアノで再現。なかなか聞きごたえがありました。

あとは、アレンジ激しくてよくわかりませんでした。

Heartache(すごくゆっくりなアレンジ)

Determination

は、間違いなくありました。

第三楽章 Toriel

Start Menu

これは、何回も登場してきたのですが、1個ずつ楽器を増やしているようでした。

まるで迷宮組曲w
Your Best Friend

Fallen Down

Ruins

すごく良かったと思います。
ドラムが途中から入ってくる感じとか。

Enemy Approaching

いつもサントラで1周しか聞いてないので、2周やってもらうと、多すぎる感じがなんとなくしました。
サントラの切れ目は、すごいうまくできてるように私は感じているので。

Fallen Down

多分、キーが違う感じでもう一回でてきたのかと思われます。

heartache

かなりの原曲再現だったとおもいます。

休憩

20分間の休憩とあいなりました。

休憩の最後の方に、前列4人でSansを演奏しながら、アナウンスが祝電などをお伝えするという、なかなか粋な演出でした。

第四楽章 Papyrus

Start Menu

Nyeh Heh Heh!

Snowy

こういう曲はすごい今回の演奏会に合ってました。
とちゅうで弦楽器とかのハモリのとことか、すごい良かった。

Nyeh Heh Heh!

Snowdin town

弦楽器が指で弾く感じでやってました。
打楽器は鈴がでてきました。

Nyeh Heh Heh!

Shop

Nyeh Heh Heh!
ゆっくりになってました。

Dating Start

Bonetrousle

私は普段サントラで飛ばしちゃう系の曲なので、Nyeh Heh Heh!とBonetrousleはどっちがどっちだったのか?とかわかりませんでしたw

メモったのは「パピルスの曲」と(笑)

第五楽章 Undyne

Start Menu

Undyne

waterfall

鉄琴いい感じ

Run

音の厚みを感じました。

Memory

Premonitionだったかも。今となってはわからない。

NGAHHH!!

ピアノの音がちょっと弱かった感じだったかも。

Spear of Justice

第六楽章 Alphys & Mettaton & Muffet

Start Menu

Alphys

It’s Showtime!

Metal Crusher

Spider Dance

最初はなんの曲かわかんなかった

Oh! One True Love

Death by Glamour

吹く楽器の人たち4人が立ち上がり、演奏。

For the Fans

For the fans だったのか、Oh! One True Loveだったのか。。。

第七楽章 Asgore & Flowey

Bergentrückung

どうでもいいですが、これ、カタカナでなんて発音すべき曲名なんでしょうか?

ASGORE

コントラバスがブブブブブみたいな微妙な感じの弾き方しててすごいと感じました。
(うまく表現できない)

You Idiot

Your Best Nightmare

この曲の再現度はかなりのものでした。

第八楽章 Your Best Friend

わかんないけど、多分ここから第八楽章だったのだと思われます。
Finale

An Ending

Hopes and Dreams

弦楽器は生える。しかし、エレキギター相当の場所がどうしても弱かったかも。

Save the world

静かになる所、すごくいい感じに聞こえました。

第九楽章 Undertale

多分ここから第9楽章だった。
Once Upon a time

ピアノ連弾の準備してました。

Undertale

ビオラ、ウクレレみたいな構えで指で弾いてました。
ギシギシ謎の音が聞こえました。
フルートのソロいい感じでした。

アンコール

即アンコールに。

Menu (Full)

この場面のこの曲は良かった。
確か、これが流れる時って、友達になった敵キャラがメニュー画面にいるんだったような気がして、それを思い出しました。

Dogsong

たしかに、いろんなパターンのエンディングでこの曲が最後にかかる気がする。
段々とスピードが速くなる演奏アレンジでした。

アナウンスで

おかえりの前に、みなさまの決意をお寄せください

とありましたw

感想

まずは、アンダーテールを演奏していただきありがとうございました。

非常にタイミング的にも私、プレイしたばっかりでしたし、最大に聞きたい楽曲でありました。

ただ、すいません。

一個人の感想なんでTLなどで、大絶賛の嵐の所申し訳ないですが、私はあまり今回の演奏会は好きにはなれませんでした。

特に気分良く家に帰られたオーディエンスの方は不快に感じるかもなので私の感想は読まない方がいいかもしれません。と先に断っておきます。

帰りの雰囲気

帰りの雰囲気

なぜ好きになれなかったのか、理由を考えました。

(1)最初のアレンジが激しすぎた

好みの問題ですが、私は原曲大好き派な人間のようです。

今までも「これは最高!」と思った時は大体「原曲のパワーアップ版」が大好きになる傾向にあります。

ファミコンバンドのオホーツクに消ゆとか、今までで一番良かったと思う「FF4」のリトルジャックさんのやつとか。

 

なんか、最初の2楽章で結構アレンジが激しくて、

「これは私が聞きたかったコンサートではない」

とかなりテンションが下がってしまいました。

(ただ、以降の曲は概ね原曲に近いアレンジだったので、ほっとしました。)

(2)曲の並び順が好きになれなかった

みなさま大絶賛なので、申し上げにくいですが、私はなんとなくとしか言えませんが、今回の曲の順番とかあんまり好きにはなれませんでした。

多分、(1)とも繋がりますが、普通に並べてくれれば私には心地良かったのだと思います。

(3)なんか欲してた音とどうしても違った

アンダーテールの音で一番魅力を感じるのは、すごく場面にあってるなー って感じでした。例えば、ニュースレポートの場面では「あー、確かにニュースでよく聞く音だわー」って思ったり、

「メタトン(敵のアイドルという設定)」と戦ってる時は、「たしかに、アイドルとかで、聞きそうな音だね。」みたいに思ったりゲーム中はすごくしました。

今回は少人数の編成だから使える楽器も限られているので仕方ないのですが、なんか、そういう感じが薄かった気がします。

帰りの雰囲気

帰りの雰囲気

この意味では、Your Best Nightmare が一番今日は良かったように感じます。
あとは、もともとピアノの音とかメインだった、snowyとかは、もともと無理がないのですごくいい感じで聞こえました。

 

最終的にはハートに「この曲来たー!」感をあんまり感じなかったな

という一言になってしまうのですが、みんなと違って私はあまりそれを感じなかったというのが正直なところになります。無理やり理由づけすると(1)から(3)なのかなと。

 

以前、消滅都市コンサートであまり良くないなという感想を書いたことがあり、そのときは

  • ゲームを未プレイ

だから、というのをあげましたが、

 

今回はプレイ済みで、ゲームも音楽も好きで、かなり久しぶりの全曲知ってる状態でコンサートに臨んだし、プレイも最近したばかりという状況で、この感覚は自分としても意外でした。

 

おそらく、自分の中での

「こんな感じを期待!」

というのが固まりすぎてて、それとは違ったので、うまく心が対応できなかったんだと思います。

 

あと、考えうるのは、サントラを聴きすぎてて、曲自体に自分の中でちょっと飽きが見られているのかもとも思いました。
大概、今までのコンサートで知ってる曲でも

「しばらく聞いてなかった曲」

ということが多かったからです。

 

(しかし、その仮説の割には帰りもサントラ聴いて帰りましたがw)

演奏そのものはすごく良かった

演奏自体は、今まで、アマチュアを聞くことが多かったので、今回はプロ。やはり素晴らしいものがあるなと非常に感じた次第であります。

 

一個人の単なる「感想」記事なので、正直に書きたいという思いがあり、書きました。
不快に思われましたら申し訳ないです。

やはり、いいことを書くのは簡単ですが、あまり良くないことを書くのは難しいのと勇気がいるなと感じる次第です。

 

しかし、日常生活では、人のダメ出しとかは無意識にしちゃうし、なかなか褒めるのは難しいけど、ブログだと、無意識に褒めるけど、超意識的にダメ出しをしているという逆のパターンだというのに気づいてなんか面白いと思いました(全然ゲーム音楽とは関係ないですが。)

にほんブログ村テーマ ゲームミュージックへ
ゲームミュージック